
(C)まいじつ
先ごろ、最も時計が似合う男女に贈られる『Precious WATCH AWARD 2019』の授賞式が都内で行われ、女優の杏が出席した。
杏は2014年に俳優の東出昌大と結婚、16年5月に双子の女児、17年11月には第3子の男児をもうけている。16年以降はCMやナレーターを中心に活動。今年7月には約4年ぶりに『偽装不倫』(日本テレビ系)で連ドラ復帰した。
今回の授賞式では、「ご飯を作るのが好き。忙しかったときでも、自分で作る時間を大事にしたい。ドラマ撮影中もなるべく温かいものを食べたい、家族に食べさせたいと思っていた」と明かしたが、今年11月15日に発表されたオリコンの『第4回 好きなママタレントランキング』では1位に輝いている。
「子育てを隠すわけでもなく、売りにするわけでもない姿勢が好感されているようです」(テレビ誌記者)
タピオカ騒動で常連ユッキーナランク外に
今年のママタレランキングベスト10は以下の通り。
- 杏
- 小倉優子
- 木村佳乃
- 森高千里
- 辻希美
- 乙葉
- 北斗晶
- 里田まい
- ギャル曽根
- 上戸彩
となっており、どうやらママタレ界の変化が現れているという。
「第1回1位、第2回2位、第3回5位と上位の常連だった木下優樹菜がランク外。それだけタピオカ恫喝騒動の影響が大きかったのでしょう。初の1位となった杏をはじめ、木村佳乃、森高千里、上戸彩といった、いわゆるタレントより女優、歌手のランク入りが増加。小倉優子や辻希美に代表される〝ママタレ〟とは違うタイプの人が支持を集めています。近年、芸能界はベビーラッシュですから、来年以降もSNSで子育てや料理を前面に押し出していない人物のランク入りが増えてくるのでは」(同・記者)
ママタレ界は激動の時代を迎えたようだ。
【あわせて読みたい】