
(C)まいじつ
『とんねるず』の木梨憲武が4月18日、自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組『土曜朝6時 木梨の会。』(TBSラジオ)に出演。先ごろスーパーマーケットで起きたハプニングを明かしたものの、ネット上では木梨の〝ある行動〟に批判の声が多く上がってしまったようだ。
番組では開口一番、「15日連続で家で家族とご飯を食べている」と、外出自粛生活を送っていることを明らかにした木梨。「人生で初めてのことが起きました」として、1人でスーパーへ買い物をしに行った際のエピソードを告白した。
カゴをカートに乗せて買い物をしている途中、ハムの買い忘れに気付き、カゴをその場に置いたまま取りに行ったところ、戻って来た際に他人のカゴと自分のカゴを間違えたという。すると「おじさんとおばさんに『それ俺のだよ!』って強く言われた」と、怒られてしまったそうだ。
被害者面する木梨に疑問の声が続出
木梨にも非がありそうだが、本人の話の切り口はあくまで〝怒られた〟という被害者側。これに対し、ネット上では、
《何でカゴ置くの 持ってけよ》
《どんな状況か理解できないけど、買い忘れあったらカゴを持って移動するのが常識じゃない?》
《カゴ置いて商品取りに行く人苦手。邪魔だし、だらしない》
《カゴを放置して行く客ほど邪魔なもんはないわ》
《カートから離れて買い物してたんだ… 呆れるわ。邪魔くさくて仕方ないんでヤメてもらいたい》
などと、〝スーパーあるある〟なマナー違反を指摘する厳しい声が多く上がっていた。
ちょっとしたエピソードでボロを出してしまった木梨。話に登場した老夫婦もネット民も、コロナ禍が影響して目くじらを立てやすくなったわけではなさそうだが…。