
(C)まいじつ
タレントのスザンヌが、8月19日に自身のYouTubeチャンネル『スザンヌChannel』を更新し、マイホームを公開した。
スザンヌは、動画概要欄に《包み隠さずコザコザいっぱいの今の我が家をご紹介しています。参考になるところがあるかは分かりませんが(笑)是非見ていただけると幸せです!!》などとつづり、リビングやキッチンなどを巡る〝ルームツアー〟を開催した。
「ツアーはリビングから始まり、スザンヌこだわりのソファやワインセラー、家族写真などが紹介されました。続いて、キッチンに足を踏み入れたスザンヌは、『ここが私の城。家全体がそうなんですけど、キッチンが一番いる場所なんじゃないかな』とコメント。食器類の置き場所にこだわりがあることや、自慢のキッチンタイルを披露します。また、学習用の日本地図などが貼ってあるお風呂場で、子どもと一緒に湯船に浸かりながら勉強していることなどを明かしました」(ネットメディア編集者)
ありのままを公開したスザンヌに好意的な声も!
この動画を見た人たちからは、ツッコミどころ満載の部屋に、
《物だらけのキッチンにビックリ! コンロの周りの物も、油でベトベトになりそう》
《ただただ片付けができてない。それをオシャレと言うのか?》
《あまりにも家中がグチャグチャ、特にキッチンのグチャグチャっぷりにはビックリ! 子どもと2人だけなのに、あんなに物があふれているなんて…。でも公開するんだから、あれでも片付けたんだろうね》
《部屋自体は汚くはないけど、細々といろんなもの置き過ぎてて雑多に見えるんだと思う》
などの鋭い指摘の声が続出している。
しかし一方で、
《こっちの方が、変にオシャレ気取っている人たちより好感持てる。日本人が良しとするオシャレって、上辺だけで薄っぺらいから》
《自然体でいいと思います。きれいにすれば、きっとスッキリしてモデルルームみたいになるだろうけど、スザンヌさんはたぶん片付けない(良い意味で)》
《ごちゃごちゃしているけど、どれも何かかわいくて、何となくまとまりを感じるって、正にスザンヌそのものって思ったw》
などと、好意的な声も上がっていた。
雑誌に出てくるような完璧な部屋ではなく、生活感が感じられる部分に、親近感を覚えた人も多かったようだ。