
Krakenimages.com / shutterstock
バストアップ商品を販売していたにもかかわらず、豊胸手術を受けていたことなどが発覚し、大炎上したタレントの〝てんちむ〟こと橋本甜歌。彼女が10月1日、約1カ月ぶりにYouTubeチャンネルを更新し、あらためて謝罪するとともに、活動再開することを宣言した。
動画の冒頭で、てんちむは「モテフィットを購入してくださった皆様、この度は、改めて本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。「商品の返金対応については9月26日現在で、約1万7000件の対応を行っています。現状、カスタマーの人数が追いついておらず、返金作業にお時間を頂戴してしまい本当に申し訳ございません」と対応の遅延を明かした。
今後については、「引退をすることが反省と責任だと思っています。そして、この動画を撮ってる今でも、正直、思っている部分もあります。しかし、引退するということは、こんな今の私でも応援してくださっているファンの皆様を本当に最後に裏切ることでもあると気付かされ、私は、引退をするのではなく、自分の責任と向き合い、私のできる限り、活動を続けることを決めました」とコメント。そして、「今回の件をしっかり反省し、今後の行動でもしっかり示せるよう頑張っていきたいと思います」とし、「同じ過ちを繰り返さぬよう、初心に戻り本日より動画投稿を再開させていただきます」と活動再開を宣言した。
てんちむの復帰はまだ早かった!?
ネット上では〝たった1カ月〟で活動再開を宣言したてんちむに、
《はなから引退するとは思ってなかったが、せめて詐欺の返金保証完了してから復帰した方がいいんじゃないかな》
《自分の活動のことより、購入者への返金対応をしっかりとすべきなのでは?》
《復帰より被害者に返金が先。返金の対応もグダグタなのに復帰はありえない。自分勝手なごたくを並べて復帰とか被害者を完全無視してる》
《人は何度でもやり直せると思うんだけど、それはきちんと過去を清算してからの話だと思う》
《たしかに引退をすること自体が反省ではありません。自分のしてしまったことに対して何ができるかを真剣に考え、十分な償いをし、それが被害者にも受け入れられたのであれば復帰という選択はありでしょう。それもしないまま復帰とは、何も反省などしていないと言われても仕方ないと思います》
など、大ブーイングが巻き起こっている。
また、今回の騒動の発端となった、ユーチューバー・かねこあやとの確執については一切触れておらず、なんらかのタイミングで再び〝暴露合戦〟に発展する可能性も否定できない。
本格的に活動復帰するなら、一連の騒動をきちんと説明し、二度と同じ過ちを侵さないことを証明する責任があるように思えるが…。
【画像】
Krakenimages.com / shutterstock