
©まいじつ
11月5日より『急性ストレス反応』で活動休止をしていた歌手の華原朋美(42)が、ちょうど1カ月ぶりとなる12月5日に、昼の情報番組『PON!』(日本テレビ系)に出演し、復帰を果たした。交際相手とのトラブルも指摘されていたが、今回のストレスの原因は何だったのか。
「以前から精神的な不安を抱え、何度も休業を繰り返していたため、今回も体調不良が伝わると、所属芸能事務所がすぐに休業を発表しています。あまりにも早い対応だったので、よほど状況が悪いのだとも思われました。しかし、そうでなかったのは幸いでした」(テレビ雑誌編集者)
レギュラーで出演しているPONの番組冒頭では「ご心配掛けました。これから頑張ります」とあいさつ。「PONのレギュラーなくなったらどうしよう」、「見捨てないでください」などと語り、笑いを誘った。
「LINEも溜まっていて、返事を書かなきゃならないというようなことも言っていたので、本当に入院していたのでしょう。周囲も認める素直な人ですから、とてもいじらしくて好感がもてました」(同・編集者)
実際に、彼女の言動は芸能人にありがちなうそが少ない。休業前も一般人と交際しており、順調だということをことを明かしていた。しかし、華原が心労を患う原因は、男性関係以外に思い当たらない。
「復帰後には、まだ彼氏のことについて話していませんが、本当にうまくいっているかは微妙でしょう。今回も彼氏とだめになったという話も伝わっています」(芸能ライター)
性格も見た目のいい華原なのに、恋愛沙汰になるとトラブルが多いのはなぜなのだろうか。
「性格は明るくて素直ですが、どうしても交際相手に過剰に入れ込んでしまうのです。好きになると、1日に10回以上も電話するといいます。メールではなく電話でなければだめで、とことん思い詰めて追うので、相手もその行為が重いと感じているようです」(同・ライター)
さらに、心身が不安定なために、薬を服用しているようだが、それに依存してしまうこともあるようだ。
「睡眠薬と精神安定剤を常用しています。これ自体は情緒不安定な人には珍しくないのですが、彼女は常に服用するほどの量を持っているらしいのです。しかも、極度の飲酒により精神的に滅茶苦茶になる。彼女の恋愛は命に関わる問題だから事務所も大変です」(同・ライター)
破滅的な生き方や、華原の何もかも受け入れる男性が現れることを願いたい。
【あわせて読みたい】