『赤い公園』津野米咲さんが関係?『KANA-BOON』ボーカルが休養へ

(C)Ollyy / Shutterstock 

3人組ポップスユニット『KANA-BOON』のボーカル・谷口鮪が、体調不良を理由に当面の間、休養することが発表された。ネット上では、今月18日に亡くなった『赤い公園』の津野米咲さんが原因なのではないかと憶測され、心配の声が殺到している。

「KANA-BOON」といえば、清水富美加(現・千眼美子)とゲス不倫したベースの飯田祐馬が、仕事を放り投げて失踪。その後、精神的な疾患を理由に活動を休止。そのまま復帰することはなく、昨年11月にグループからの脱退が発表された。

残る3名は、サポートメンバーとともに活動を続け、今年3月にベストアルバムをリリース。11月25日に発売されるニューシングル『Torch of Liberty』は、人気アニメ『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』のタイアップに起用されるなど、順風満帆だった。果たして彼らに一体なにがあったのだろうか。そこには、津野さんの存在が大きいと見られている。

津野米咲さんと谷口鮪の関係

「津野さんは29歳の若さで急逝。その才能を惜しむ声が、各方面から続出しました。そして、谷口と津田さんは、今年5月から『wasabi』としてユニットを組んで活動。もともと、いつか共作したいと互いに思っているなか、新型コロナでライブなどが中止になったことを逆手にとって実現したコラボでした」(芸能ライター)

あるインタビューでは、曲作りへの姿勢が似通っていると明かしていた2人。バンド名の「wasabi」も、津野さんが「鮪と米だから」という互いの名前から取ったというエピソードもある。

今回、谷口の活動休止は、体調不良以外、これといった具体的な理由は発表されていない上、本人のツイッターでも言及はない。そこで、2人の親密さを知るファンからは、

《メシダの件もあるやろうけど、wasabiで活動してた津野さんのこともあるんやろうなぁ…》
《鮪くん、津野さんの件で一気にガクッときてしまったのかな wasabi聴いていますよ》
《鮪さん、津野さんのことで病みまくってないといいけど…》
《かなりショックだったと思う。 コロナ禍のせいでやはりメンタルやられやすいから余計だと思う》
《脱退を乗り越えた後の仲間の急死なんてメンタルやられるよ》

などと、心配する声が続々とあがっている。

「KANA-BOON」ギターの古賀隼斗は22日、自身のツイッターで《鮪がお休み中は、元気いっぱいの古賀&こいちゃん「こがこい」で活動していきますのでよろしくどうぞ!》と明るく呼びかけている。

ファンは谷口の復帰を心待ちにしているだろうが、くれぐれも無理のない範囲で活動してもらいたいものだ。

【画像】

Ollyy / Shutterstock

【あわせて読みたい】