
(C)まいじつ
11月2日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で、またもモデル・藤田ニコルの態度が悪いと注目を集めてしまった。
番組では、「20代前半の2割が知っているもの」というクイズなどに挑戦。「なんでだろう~」「お立ち台」「アムラー」「iモード」「ファービー」など、懐かしのモノが紹介されていく中、スタジオ出演者たちがトークを繰り広げる。
そして「ファービー」を知っているかと問われたニコルは、「ファービーって言葉を聞いてわからなかったけど、(写真を)見たらわかりました! ファービーってことは知らなかった。なんか、テレビで見てないと情報がわかんない」と、20代の代表として回答。さらに、若者の流行っている言葉を紹介するなど、番組を盛り立てた。
ニコル「毎週月曜日は怖いなぁ…」
その後は、いつものようにワイプでVTRを見る流れに。何の変哲もない放送に思えたが、ネット上では
《ニコル笑わないな 疲れてるのかなぁ》
《やる気ないニコルは早く卒業させれば良いのに。栞ちゃんとかりんくまちゃんはニコニコしてるし無茶振りにも頑張ってる》
《にこるんのワイプやる気ないモードだな》
《にこるやる気ねえな》
《ニコルはいつの間にこんなやる気ないダラダラやる子になってたんだ。そりゃみちょぱに抜かれるわ》
といった苦言が相次いでしまった。
「5カ月ほど前から、ニコルは『番組での態度が悪い』と物議を醸すことが多くなっています。本人もそれを耳にしたのか、6月29日の『ヒルナンデス!』では『初心に戻って明るく振る舞った』と、週末のラジオ番組で告白。しかし、そのオンエアも結局『やる気がなさそう』と炎上して、『どうヒルナンデスに向き合っていったらいいのか悩んでます。来週も怖い。毎週月曜日は怖いなぁ…』と弱音をこぼすまでに。持ち前のローテンション口調が、番組のカラーにあっていないのかもしれません」(芸能記者)
元気いっぱいだけではなく、ニコルのようなテンションを好きな人も多い。気にせずにいつも通りやっていってほしいものだ。