『Mr.サンデー』宮根誠司と橋下徹の“表情”に大阪都構想の否決で異変!?

宮根誠司

(C)まいじつ

11月1日に放送された『Mr.サンデー』(フジテレビ系)では、大阪都構想の賛否を巡る住民投票の模様を中継。生出演していた番組MCの宮根誠司と元大阪市長・橋下徹氏のリアクションが、ネット上で大きな話題を呼んでいるようだ。

「大阪都構想とは、大阪市を廃止して特別区へと再編し、広域行政の司令塔を大阪府に一本化する施策のこと。もともと橋下氏が提唱した政策であり、彼が立ち上げた『大阪維新の会』の看板政策でもあります。2015年に一度目の住民投票が行われた際には反対票が僅差で上回り、否決されました。今回は橋下氏が直接関わっているわけではありませんが、長年の悲願だったこともあり、多くの視聴者が橋下氏に注目していたようです」(テレビ誌記者)

番組では冒頭から、住民投票の投票率や出口調査の結果を取り上げていく。そして住民投票の開票が進むと、「『大阪都構想』住民投票 反対多数確実に 5年前に続き二度目の否決 大阪市は存続へ」という速報がテロップで表示された。

〝否決〟という結果を受けて、橋下氏と宮根はともに無表情に。真顔の宮根から「否決というニュース速報が入りましたが、どういうお気持ちですか」と尋ねられると、橋下氏は眉一つ動かさずに「ええ、もうこれは市民の皆さんの判断ですから」とコメント。さらに今後の展望として三度目の住民投票の可能性を問われると、「もうないと思いますよ」ときっぱり否定してみせる。

大阪都構想は否決! 一気にシラける番組

大阪都構想が否決された瞬間の2人に対して、ネット上では、

《橋下徹、総理大臣の野望もついえたね。顔がめちゃくちゃ真顔で笑う》
《Mr.サンデー、今までで一番面白い。テンションダダ下がりの宮根と橋下に爆笑》
《さんざん息巻いてたけど、反対確定したらトーンダウンしてる橋下&宮根》
《NHK見てたけどフジテレビに変えた! 宮根と橋下がしょぼくれてるぞ!》
《橋下徹と宮根、いい感じに目が死んでるね》
《どうしたん? 宮根顔真っ赤だけど?》

などといった声が続出していた。

「宮根は『大阪維新の会』の面々と、密接なつながりがあるといわれています。MCを務める『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)には橋下氏や大阪府知事・吉村洋文氏が頻繁に出演しており、あの吉村氏の〝うがい薬会見〟を生中継したのも同番組でした。そのため今回『大阪都構想』が否決されたことで、宮根も内心では動揺を隠せなかったのではないでしょうか」(前出のテレビ誌記者)

多くの人の野心や夢とともに推進されてきた「大阪都構想」。長い夢から覚めたように、茫然自失とした表情になるのも仕方がないことかもしれない…。

【あわせて読みたい】