『エヴァ』綾波レイのコラボ動画に難癖!?「似合ってない」「年齢考えて」

(C)Creativa Images / Shutterstock 

11月4日から、『エヴァンゲリオン』シリーズと化粧品ブランド『KATE』によるコラボ商品の先行予約がスタート。人気キャラクター・綾波レイが登場する告知動画も公開されたのだが、ネット上で物議を醸しているようだ。

注目を浴びているのは、2021年2月2日にWeb限定で発売される「ケイト レッドヌードルージュ(EV)」の告知動画。同商品は全4種類が展開される予定で、〝真紅〟や〝青みピンク〟など豊富なカラーバリエーションがラインナップされている。

告知動画を手掛けたのは、アニメ『キルラキル』や『プロメア』などにも携わったアニメーター兼イラストレーターの米山舞氏。動画は、綾波が真っ赤なルージュを唇に塗っていくといった内容で、唇が真紅に染まると綾波は「これが、私だけの赤」と呟くのだった。

https://www.youtube.com/watch?v=Wn0bGlY1RcE

綾波に赤は似合わない? コラボ動画に批判の声

アニメでは見られない綾波の大人びた姿に対して、ネット上では、さまざまな反響が飛び交うことに。一部からは、

《綾波レイの真っ赤な口紅似合ってなくない? 化粧初めてでとりあえず真っ赤にした感じ》
《化粧品とのコラボなのか、綾波レイが真っ赤な口紅をべっとり塗ってるやつ見たけど「ないわ~」としか感想が出てこなかった。何とコラボするのかはもうちょっとよく考えようよ》
《顔立ちに合わせると、もう少し淡くて青みピンク寄りの方が合うと思います。赤はないな》
《人気キャラではあるが、まだルージュをつける年齢ではないよね。キャラの年齢も考えてほしいなぁと思う。ターゲットは大人の女性なんだし》
《綾波で喜ぶ年齢層が真っ赤なルージュとか買うのだろうか…似合ってないし。グロスとかにしたら》
《綾波って14歳の設定でしょ? リツコさんやミサトさんの方がよさそう》

など、苦言を呈する声も多く上がっている。

「今回のコラボに限らず、最近では女性向け商品とアニメ関連コンテンツの組み合わせがたびたび炎上を招いています。たとえば11月2日の『タイツの日』には、老舗タイツメーカー『ATSUGI』が大炎上。成人漫画家やフェチ系のイラストレーターにタイツを履いた女子のイラストを依頼し、それを公式ツイッターにて公開したことで、『性的搾取だ!』などと批判されていました。騒動を受けて『ATSUGI』は謝罪文を掲出し、公式ツイッターを停止しています。アニメ系のコラボに関しては何が火種になるか分からないため、度重なる騒動にウンザリしている人も多いようですね」(カルチャー誌ライター)

今回のコラボに関しても、アニメ好きの人々からは、

《女性がメイン購入層の商品とアニメのコラボは正直ビクビクする》
《綾波めちゃくちゃかわいかったけど、炎上しないか心配…》
《最近フェミニストがうるさいからな~。中学生に化粧させるな!とかイチャもんつけてきそう》

と炎上に怯える声が上がっていた。

サブカルチャーが認知され、日常生活に溶け込んだ現代。二次元とのコラボは反響の大きさに比例してリスクも孕んでおり、企業にとっては諸刃の剣なのかもしれない…。

【画像】

Creativa Images / Shutterstock

【あわせて読みたい】