
(C)まいじつ
女優の北川景子が、11月9日放送の『しゃべくり×深イイ合体』(日本テレビ系)に出演。出産後間もない北川に対し、『くりぃむしちゅー』上田晋也が繰り出した質問が、失礼だとして物議を醸している。
出産後2カ月の北川は俳優の綾野剛とともに登場。産後のバラエティー番組出演は初という。出産に伴い13キロ増量したようで、「あと5キロぐらい…」と、出産前の体重には戻っていないものの、必死にダイエットに励んできことを明かす。
上田はここで「ご主人はちゃんと手伝ってくれてる?」と質問。北川は「手伝ってくれてます!」と即答。夫・DAIGOは多忙で「必然的に私の時間(の方)が長い」としながらも、おむつ替え、ミルクや風呂など幅広く育児をするそうだ。
北川景子の子育てトークに「当たり前じゃん!」
「力み始めて30分とか(で産まれた)」と安産だったことを明かした北川は、「産まれるまでがゴールって思ってしまっていたところがあった。産まれてからの方が大変なんだっていうのを今…」と振り返ったところで、上田は間髪入れずに「当たり前じゃん!」と一喝した。
北川が「自宅の風呂で15分、トリートメントをしてパックをしたい」と口にした際も、上田は「やれば?って感じもするんだけど」とポツリ。北川は「初めて子どもを持って、15分お風呂に入るってことができていない。焦って…」と説明し、子育てのプレッシャーを口にした。
上田の一連の発言に、視聴者からは、子育て中の女性に対する配慮がなっていないのではと批判する声が続出している。
《男のお前に何が分かるの。旦那が育児手伝うっておかしくない? ママの役割は授乳だけだよ》
《だから、手伝うって感覚がおかしいよなあ》
《父親なんやから当たり前。時代錯誤もはなはだしい》
《上田さんが「旦那は手伝ってくれるの?」って聞いてて『手伝うだぁ?』って思ってしまったよね》
《なんで男はどいつもこいつも、手伝うスタンスなんだよ》
《北川景子が産後の大変さ語ってるときに「当たり前じゃん」だけは、本当にお前が産んでから言えとしか思えんのだが!?》
《子どもいるのに、あの壮絶な毎日を経験してないんだろうか。ウチの夫だったら上田みたいな発言、絶対出さないよ》
《産後の北川景子に向ける言葉じゃないのは子無しの私でも分かるわ》
育児を男性が「手伝う」という考えそのものが、時代錯誤なのかもしれない。