
(C)Krakenimages.com / Shutterstock
11月18日放送の『報道ステーション』(テレビ朝日系)に、神奈川県知事の黒岩祐治氏が登場。猛威を振るう新型コロナウイルスの対策として〝マスク会食〟を提案し、視聴者からの批判が殺到している。
同日、国内における新型コロナウイルスの新規感染者は2201人を記録。1日の増加数としては過去最多を更新し、神奈川県でも新規感染者が初めて200人を上回った。そこで、この日の番組では黒岩知事に「感染拡大をどう見るか」という趣旨のインタビューを行うことに。
徳永有美アナは、黒岩知事に「GoToトラベルに関して、考えを変える気はないと話していましたが、18日の感染者数を見ても考えは変わりませんか?」と質問。すると、黒岩知事はGoToトラベルが原因で感染者が増えたわけではないと語り、利用者が感染防止対策をしっかり行っていると主張。これからもGoToトラベルを継続していくと方針を語った。
また、小木逸平アナは日本医師会会長・中川俊男氏の「GoToトラベルが急増のきっかけになったことは間違いないと思っている」といった発言をどう受け止めているかと質問。これに対して、黒岩知事は「会食の場、これがね、非常に重要だという風に思っているんですね」と〝会食〟の場での感染予防の重要性をアピールする。
そんな黒岩知事に、コメンテーターの梶原みずほは「しばらくの間、GoToイートは1人に限定するといった、思いきった対策を取る考えはありますか?」と追及。しかし黒岩知事は「私、前から言ってるんですけどね、マスク会食。マスクをしながら会食をしてくださいと」「人数で絞るっていうのはあまり理解ができないところがありますね」と反論する。そして「4人なら大丈夫ですか? 3人なら大丈夫ですか? 私は違うと思います」「それよりもマスクをしたまま、会食をすればですね。これは大丈夫ですよ」と持論を展開するのだった。
「そうじゃないだろ!」黒岩知事のマスク会食ゴリ押しに呆れ声
黒岩知事が提唱する〝マスク会食〟に対して、ネット上では、
《マスク会食、マスク会食って言っている黒岩さんよ。そんなに薦めるならマスクして話せよ》
《報ステ、黒岩知事は完全に放送事故だった…あのレベルだと神奈川だけの問題じゃないな…》
《誰がマスクをいちいち外したりつけたり面倒くさいことしてまで会食しようと思うだろうか。アホかこの知事》
《経済活動を止めずに感染拡大を防ぐために『マスク会食をしましょう!』なんですって…中途半端なことをして、その後どうなるか怖いわ》
《報ステに出た神奈川県知事には呆れた。知りたいのは自説じゃない、県下の検査や医療体制がどうなってるかだ。こんな人だったかね》
《マスク会食を威勢よく連呼するだけの黒岩知事。結局、加藤官房長官と同じで、私たちになんとかさせるってだけ》
などの批判が殺到している。
インタビューの中で、「マスク会食を広めるために、ありとあらゆることをやっている」と語っていた黒岩知事。本当にマスク会食を推奨したいなら、インタビューの最中もマスクを着けていた方が効果的だったかもしれない。
【画像】
Krakenimages.com / Shutterstock