『SASUKE』の丸パクリ? フジテレビ特番『オチルナ!』が炎上

(C)pathdoc / Shutterstock 

11月22日に放送された『超水上サバイバル オチルナ!』(フジテレビ系)が、他局の某番組を丸パクリしていると、ネット上で物議を醸している。

同番組は、フジの人気単発バラエティー『逃走中』のスタッフが製作した新番組。「逃走中」よろしく、こちらも単発で、出演者が体を張ったゲームに挑む内容だ。

ルールは至ってシンプルで、水上に設置されたさまざまな仕掛けが待ち受ける「要塞」を攻略し、賞金獲得を目指すというもの。プレーヤーは水に落ちたらアウトで、「逃走中」のハンターにあたる「ソルジャー」という存在が、あの手この手で行く手を阻んでくる。

設置されているのは、揺れる吊り橋、回転バーが邪魔する細長い平均台、水上につり上げられた巨大な柱といった大がかりなセット。プレーヤーとなるタレントは体力や反射神経を駆使し、続々と挑んでいった。

「あの番組」にそっくりで物議

ここまでの説明だけで、勘のいい人ならお分かりだろう。そう、この番組、〝水に落ちないようセットを進んでゴールを目指す〟という点などが、TBS系で不定期放送されている『SASUKE』に瓜二つなのだ。

ネット上にも、放送直後からこの指摘が殺到している。

《オチルナめっちゃSASUKEじゃん》
《これさ、TBSのSASUKEのやつにハンター追加しただけみたいに見えてくるんやけどw》
《オチルナ!って、SASUKEのsuper下位互換みたいな番組》
《SASUKEとあんま差別化できてないけどええんか?》
《SASUKEみたいな番組作れ!って偉い人から言われて頑張ったんだろうなぁって感じの番組》
《オチルナが完全に劣化SASUKEなんだけど逃走中スタッフが制作と大々的に銘打ってる割に内容は丸パクリとか…》
《オチルナってSASUKEのパクリじゃね? どうなってるんですか、逃走中のスタッフさん》

といった声が相次ぎ、「パクリではないか」との疑惑まで浮上してしまった。

アイデアの引用はテレビ界で日常茶飯事だが、ここまで露骨では…。

【画像】

pathdoc / Shutterstock

【あわせて読みたい】