
画/彩賀ゆう (C)まいじつ
〝アフターコロナ〟時代の突入により、フェイスガードやアクリル板など、ビフォーの頃とまるで様変わりしてしまったバラエティー界。しかし、12月1日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)が対策の甘さを垣間見せ、視聴者の物議を醸してしまった。
この日、番組には演歌歌手の氷川きよしが出演。氷川は火曜レギュラーの佐藤栞里、『チョコレートプラネット』とともに、「下町葛飾区でいいねバトル」というロケ企画に参加。葛飾の隠れた名物を撮影、番組公式ツイッターにアップし、最も〝いいね〟を獲得した者が賞品を獲得することになった。
第3波とも言われるほど感染が広がっている昨今だが、オープニングトークの一行はマスク未着用。さらに、企画趣旨の説明中には電車が通ったため、「チョコプラ」長田庄平は飛沫が心配される大声を張り上げてしまう。
一行は商店街もノーマスクで練り歩き、最初に入店したケーキ店でやっとマスクを着用。しかし理由は不明だが、なぜか氷川だけは店内でもマスクを着用していなかった。
📸いいね旅スタート📸
みなさんの「いいね」で勝敗が決定🔥🔥#いいね旅 スタート🏃♂️🏃♀️💨是非どしどしご参加ください‼️
勝者は一体…⁉️#氷川きよし#佐藤栞里#チョコプラ長田#チョコプラ松尾 pic.twitter.com/OZy05S7tLT
— ヒルナンデス!【公式】 (@fernandes_4ntv) November 10, 2020
その後は全員が着用も氷川きよしが…
続いて訪れたお寺と別の商店街では、氷川含め全員がマスクを着用。しかし、フレンチ惣菜屋を訪れたところ、氷川はマスクをアゴの部分に引っ掛けてしまい、感染対策の意味がなくなってしまう。
1人だけ未着用、アゴ部分での着用と、店内ロケではいずれも甘さが目立った氷川。これに対し、視聴者からは
《氷川だけノーマスク? 王様か?》
《一般人にはマスクしろ気が緩んでるとかいうくせに タレント様はもうマウスガードすらしないんだな》
《氷川きよしさんすぐマスク外すね。写真撮る時と食べる時はいいけどさっき星? 見よる時と喋る時にも顎マスクしとるのはちょっと…》
《さっきからマスク外すけどテレビだから嫌でもつけて》
《氷川きよし、マスクしろよ 他の3人マスクしてるでしょ?》
《は?! 氷川きよしだけノーマスク意味不明》
など苦言や心配が上がってしまった。
「やだねったらやだね」とばかりに、着用を拒否でもしたのだろうか。