
(C)まいじつ
『AKB48』の柏木由紀が11月29日、自身のYouTubeチャンネル「ゆきりんワールド」に新たな動画をアップ。プライベートで電車移動していた際に起きた〝恐怖体験〟を語った。しかし以前、「JRを知らない」と発言していたため、ネット上では総ツッコミが入れられてしまっている。
冒頭、「昨日、電車に乗ってね」「プライベートでは結構電車に乗るようにしててね、普通に」と話を切り出した柏木。その日、ドアの近くで立って乗車していたところ、逆サイドにいた男性が腰のあたりでスマートフォンを持ち、明らかに不自然な様子だったという。「人に危害を与えないパターンの危ない人」だと直感した柏木は下車したものの、その男性も後をつけるように下車。「ヤバい! 終わった!」と恐怖を覚えた柏木は「運動会ぐらい全力疾走した」と逃げ切ったことを明かし、「みんなに気を付けてって言いたかった」と視聴者に注意喚起を促すのだった。
柏木由紀「JRって何? 農協?」
「柏木といえば、11月11日放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(MBS)で、『JRって何ですか?』『どういうこと? え、あ、農協みたいな?』と発言し、共演者やリスナーを驚愕させ、ウソを疑われるまでに発展しました。さらに、鹿児島県出身の柏木は、過去に薩摩大使として『九州新幹線開業10周年』イベントで『JR九州』とタイアップしていたことも発覚し、ネット上では軽い炎上状態になりました」(芸能ライター)
そして今回、柏木は普段から電車を利用し、車内でのエピソードを語った。同じ動画では「高校の時、品川駅で乗り換えてた」などと発言していることもあり、ネット上では、
《JR知らないのに? 設定忘れちゃったの?w》
《知らないJRに結構乗ってるんだね》
《JR知らない設定はどうなったん?》
《これは私鉄の出来事だよねw》
《息を吐くように嘘をつくとは正にこのことか》
《あちこちでJRって表示してるし、構内でも放送でJR東日本ではとか流れてるよね? どこの世界で生きてる設定なの?》
などと辛らつなツッコミを入れる声が続出している。
iPhoneは使うけどAppleは知らない的な理論なのだろうか。