フワちゃん“怒られたとき”の対処法明かすも批判殺到「逆ギレじゃん」

フワちゃん 

画/彩賀ゆう  (C)まいじつ 

ユーチューバーでタレントのフワちゃんが、12月12日放送の『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)に出演。これまでに怒られてきたエピソードと対処法を明かしたが、視聴者からは「お前が悪い」と指摘されてしまった。

バイトを15回クビになるなど、これまで数多くの人から怒られてきたというフワちゃんは、怒る人をタイプ別に分類。まずは、「俺はいいけど、他の人だったらマジギレされてるよ!」と怒ってくる人を挙げ、「『俺はいいけど』が出てきたら、序盤にすぐ謝ってやめよう。『俺はいいけど』っていう言葉に騙されて、もっとちょっかいを出したら、もっとブチギレられる恐れあり」と解説する。また、自身も先輩にちょっかいをかけすぎて、このように叱られたことがあるのだという。

続いて明かしたのは、「客より先に料理を食べたことが先輩にバレたとき」のエピソード。当時、これを怒ってきた先輩は「そういえばお前さ、先月もお客さんが飲み物こぼした時さ…」と思い出して長時間説教したため、フワちゃんは「穏やかな時、やらかしがバレる前に、相手が上機嫌のタイミングで落ち度を自ら告白し謝罪する」という「先手必勝」の謝罪を編み出したのだという。

普通にフワちゃんが悪くない?

小さなミスにも気まぐれで怒ってくる人は、「相手が見てない時に『あっかんべー』をやってスリルを楽しむ」と告白。また、「心の中で山手線ゲームをして時間を潰す。これで怒られてもノンストレス!」と明かすなど、いずれのエピソード・対処法も笑顔で語っていった。

しかし、これらは元はと言えば全てフワちゃんが起こしたトラブルであり、無反省な対処法の連続に視聴者からは苦言が続出。ネット上には

《いや、言うこと聞けよ》
《普通にフワちゃんが悪くない?》
《なんで怒ってる人が悪いって方向のいじりになってんの》
《直そうって考えじゃなくて切り抜ければいいやって発想 嫌いだわこういつやつ》
《ただのクズの逆ギレじゃん》

などの声が上がっていった。

帰国子女でアメリカ育ちのフワちゃんだけに、おおらかで細かいことは気にしないのかもしれない。

【あわせて読みたい】