室井佑月“批判覚悟”の呼びかけに冷笑「なんら問題ない発言だと思うけどw」

(C)Krakenimages.com / Shutterstock 

タレントの室井佑月が12月17日、自身のツイッターを更新。野菜や肉の〝買い占め〟を促すようなツイートを投稿し、ネット上で物議を醸している。

室井は《叩かれるかもだけど》と炎上覚悟だと前置きし、《気づいてていわないのは嫌なのでいうね。食べ盛りのお子さんがいるおうちは、冷凍野菜やお肉が安い日に購入して、冷凍庫に少しだけストックしておいたほうがいいかも》とツイート。続けて《都内に住むお母さんたちは、そのことを今からちょっとだけ心にとめておいて。お願いします》と呼びかけた。

彼女の呼びかけに、フォロワーからは

《私もそう思います。冷凍庫フル活用ですね》
《ありがとうございます。食べ盛りを2人抱えていますので、買い物の優先順位を見直してみます》
《年末近くなったら買い出しすればいいかと思っていたけど、この状況だと、もう少し早めに動いたほうがいいかもしれませんね。意識喚起、ありがとうございます!》

などと賛同の声が寄せられている。

室井佑月に批判殺到!と思いきや…

しかし一方で、《こういうツイートが発端で買い占めに走る人が出るだろ!》と批判する人も…。だが批判的な声はごくわずかで、

《「安い日に冷凍食品を買っておくといい」は全く助言にもなってないし、なんら問題ない発言だと思うのだがwww  何を覚悟していたのか全く分からない》
《いまさら改めてお願いされなくても、普段から普通に誰でもやってませんか? それとどうして都内のお母さん限定の呼びかけなの?》
《わざわざ今さら心に留めなくたって、普通に主婦や自炊してる人なら誰だってやってる程度のこと》
《呼びかけられんでも、一般的な家庭なら大抵のとこでやってるでしょう》
《炎上するような内容ではないけど、わざわざツイートするようなことでもないよね》

といった冷めた声が続出している。室井は自身のツイートが〝買い占めを助長している〟と捉えられることを不安視していたが、影響力が低く、心配はご無用だったようだ。

長年レギュラーを務めた『ひるおび』(TBS系)を降板した室井。これからどのようにして話題を作っていくのだろうか。

【画像】

Krakenimages.com / Shutterstock

【あわせて読みたい】