ヒロミを無視?『バイキング』坂上忍の行動に「何か言えよ!」

坂上忍 

(C)まいじつ 

『バイキングMORE』(フジテレビ系)MCの坂上忍が、番組レギュラーのヒロミを〝ガン無視〟したとして、視聴者の批判を浴びている。

12月22日、番組は感染拡大が止まらない新型コロナウィルスについて、医師会や自治体へ「ロックダウンに近いことをやっていただきたい」と声明を発した件をクローズアップ。もはや感染防止ため、国民の動きを止めるには、強権的な手段に出るしかない危機的状況であることを伝える。

こうした中、坂上は「世代別でコロナに対する捉え方に差が出てきちゃって…。若い人たちに感染者が多いのは、それだけ気にせずに動いてるっていう。これは事実ですかね?」と、若い世代の危機意識が薄れているのではと質問形式で指摘。すると、ヒロミはこれに対し、「いろんな対策がなんとなく出て」「アクリル板とかマスクとかあるけど、第一波のときはこれすらできなかった」と、テレビ業界について語り始めた。

まだ新型コロナに慣れていなかった春ごろ、過去のオンエアで放送を埋めるなど、収録自体が行えなかったテレビ界。しかし、現在はアクリル板の設置やマウスシールドなどにより、収録を行うことができている。ヒロミはこれに関して、「変な話、この業界もやれちゃってる部分はあるじゃない?」「自分の中でも『あの時(収録が)止まったもんな』って、ちょっとズレがあるのはたしか」とコメント。テレビ業界も〝対策を講じれば動いていい〟というような風潮になり、緩みとなっているのではないかとの持論を展開した。

坂上忍がヒロミを無視したと話題に

坂上はこれを「うんうん」と頷きながら聞き、ヒロミが語り終わった後はそれ以上広げることなく、お次は『ブラックマヨネーズ』の小杉竜一にコメントを求める。すると、これが〝反論されたので無視して他人に振り直した〟と捉えられてしまったようで、SNSに

《ヒロミが大事なこと言ったぞ。なぜそれをスルーするんだ?》
《おい坂上! ヒロミへのコメントはどうした!》
《何で何も言わないの?》
《坂上、無視すんな!》
《ヒロミが言ってるのは芸能界も緩んできたってことだろ?》
《毎日、マスクもせず唾ばかり飛ばす番組が増えてるだからな。坂上も何か言うべきなんじゃないか?》

など、その対応に批判が上がってしまった。

「流れを見ると、坂上の進行は別に悪態をつくようなものではありませんでした。MCとしては特に不適切だとは思いませんでしたが、坂上は普段から反論に対して厳しい言い返しや報復をするため、視聴者にも『悪意のある対応』だと勘違いされてしまったのでしょう」(テレビ誌ライター)

結局は日頃の行いが大切ということだろうか。

【あわせて読みたい】