
(C)DarkBird / Shutterstock
12月25日号の『FRIDAY』で、女優・大原櫻子の〝路上飲み〟写真が掲載された。親しみある姿で好感度があがる一方、「マジでみっともない」「アルコール依存一直線」などとショックを受ける声も多くあがっている。
同誌によると、大原は11月下旬の夜、12月から公演が始まった舞台『両国花錦闘士(りょうごくおしゃれりきし)』の稽古を終え、都内の自宅マンションへ。その後、家の近くのスーパーで買いものを済ませると、細い裏路地に入っておもむろにカバンから〝350mlの缶ビール〟を持ち出し、開缶。気持ちのいいほどの飲みっぷりで一気に飲み干し、マンションの周りを歩きながら購入したおつまみを〝ハムハム〟と食べるなど、およそ爽やかで天真爛漫といったイメージからは、程遠い姿をさらけ出すのだった。
「大原といえば、言わずと知れた大の酒飲み。2017年5月放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演した際には、『毎晩のように晩酌してます』と告白した上、好きな肴は『いぶりがっことか砂肝、刺身こんにゃく』と渋い好みを明らかに。飲み友達は、女優の門脇麦や歌手の家入レオなどで、同年代の女友達と飲むことが多いようです」(芸能ライター)
大原櫻子はTOKYO独女って感じ
大原の飾らない姿に、ネット上では
《仕事帰りに外で歩きながら飲むお酒は格別に美味いから分かる》
《TOKYO独女って感じだね》
《かわいい顔してこれはw 好感持てる》
《大原櫻子あんまり知らんかったけど好感度爆上げ》
などと、親近感を持つ声が続出。しかし、その一方で、
《家まで我慢しないで、電車の中や歩きながら酒飲む人ってアル中だよね》
《路上で缶ビールは浮浪者がやることや。下品すぎる》
《外で缶ビールとか缶チューハイ飲んでる奴ってマジでみっともない》
《みっともねえ 家まで待てねーのかよ》
などと、イメージとの乖離にガッカリする声も。
このコロナ禍、変に居酒屋でワイワイ騒ぐよりかはかわいらしいものかもしれない…。
【画像】
DarkBird / Shutterstock