世界一の金持ちもオタクだった! SNSで“市民権”を獲得したオタクカルチャー

(C)Dean Drobot / Shutterstock 

宇宙船の開発などを手掛ける『SpaceX』や、決済サービスベンチャー『PayPal』の創設者である実業家のイーロン・マスク。彼の総資産が20兆円を超えたことにより、〝世界一のお金持ち〟になったことが明らかになった。そんなイーロンが1月13日、自身のツイッターでゲームキャラの画像をアップし、日本のオタクたちを騒然とさせている。

イーロンがアップした画像は、大人気ソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』のキャラクター。彼は4200万人を超えるフォロワーに向けて、《Hey you … Yeah you Queen … You’re gonna make it!》というメッセージと共に、同ゲームのキャラクター・輿水幸子の画像をアップしている。

同日は、輿水幸子が初めてゲームに実装された記念すべき日であり、〝古参アピール〟にも抜かりないようだった。

「イーロン氏のツイートの影響なのか、東京株式市場にて『デレマス』を運営する『バンダイナムコホールディングス』の株価が上昇。一時4.4%高の9391円という急激な上がり方をしているため、彼の一言がどれだけの影響を及ぼしたのかが伺えますね」(経済ライター)

世界で一番お金持ちなプロデューサー!

世界一の富豪が〝プロデューサー〟(アイマスプレイヤーの総称)という意外な事実に、日本のプロデューサーたちも騒然。ネット上には、

《ガチ信者やんけ!》
《アイマスのコンテンツ全部買えそう》
《顧客にテスラCEOやぞ、安定感半端ないやろ》
《経営危うくなったとしても買収の話出るかもしれんやん》
《イロマス? イーマス? マスマス?》
《こいつが課金したらユーザーの9割が負けると考えるとソシャゲって恐ろしいな》

といった驚きの声で溢れかえっている。

「イーロン氏は『アイマス』に限らず、もともとオタクであったことで有名です。漫画『賭ケグルイ』のTシャツを着て写真を撮ったり、過去にはツイッターアイコンが『鋼の錬金術師』のエドワード・エルリックだったことも。その点を踏まえると、今回のツイートも特に不自然ではありません。日本においては『鬼滅の刃』が歴史的な大ヒットを記録し、漫画『呪術廻戦』の売り切れが相次ぐなど、空前絶後のアニメ・漫画ブームが到来しています。少し前まで世界的に、オタク趣味は〝隠す〟ことが当たり前でしたが、SNSやライトオタクの登場で、その風潮は完全に変わりつつあります。ついにオタクが完全な〝市民権〟を獲得したのです」(アニメライター)

果たして彼のツイートの意図はなんだったのだろうか。ただ〝キャラ愛〟が溢れてしまっただけであれば、輿水幸子は世界一罪作りなキャラクターだ。

【画像】

Dean Drobot / Shutterstock

【あわせて読みたい】