
よしよし / PIXTA(ピクスタ)
プロ野球の埼玉西武ライオンズが先ごろ、奇妙なプレスリリースを発表した。
「12月8日に突然、ライオンズの鈴木葉留彦球団本部長が、番記者ら報道陣を集めて『妻帯者である所属選手に未婚の一般女性と一度だけ不適切な行為があった』、つまり不倫があったという発表をしたのです」(スポーツ紙記者)
その際、報道陣には経緯が記された1枚のペーパーが配られた。
「今年の1月、東京都内でそのような行為があったと書かれていました。その後、今月上旬になって一般の方からメールによる通報を受け、本人にただしたところ、認めたそうです。厳重注意としましたが事件性がないため、当該選手の氏名は公表しないとのことでした」(同・記者)
西武は、なぜ一度だけの不倫を公表するに至ったのか。あまりに潔癖と言えば潔癖だ。
「どうやら週刊誌に取材されていたわけではないようです。西武は、堤義明オーナーの時代に西武園競輪を巡る反社会的勢力との癒着を指摘されたり、2007年に早稲田大学と東京ガスの選手に金銭を提供していた栄養費問題が発覚して以来、不祥事に関してはいち早く公表するというスタンスなのです。要するにコンプライアンスに関しては、ほかの球団に比べて一段と厳しいというわけです」(同・記者)
実名は伏せられていてもヒントがあった
西武広報は、「選手名の公表については控えさせていただきます。なお、本人は猛省しております」と言うが、そのコンプライアンス違反をした選手とは誰なのか。すでにインターネット上では具体的な名前が挙がっている。
「実は西武側は、わざわざ“近年活躍をしている若手野手”という情報を出しています。コンプライアンス重視で公表はするものの、多少のヒントを出しておかなければ結婚している選手全員が疑われることになってしまうからで、西武としては、それは何としても避けたいでしょう。だからこそ、一体誰なのかを絞り込むことができる“情報”を公開したのです」(同・記者)
通報した女性は1月にあったとされる行為を、なぜ12月のタイミングで球団に通報したのか。おそらく当該選手の今シーズンの大活躍を見て、よからぬことを企んだのだろうと容易に想像できる。
はたして西武は、この女性とどんな“交渉”をしたのだろうか。
【画像】
よしよし / PIXTA(ピクスタ)
【あわせて読みたい】