
『チェンソーマン』11巻(藤本タツキ/集英社) 画像:まいじつ
スマホ向けシューティングゲーム『勝利の女神:NIKKE』とアニメ『チェンソーマン』のコラボイベントが、2月22日から開催される。
人気コンテンツのコラボということもあり、期待の声も多いが、作品の世界観が矛盾しているとツッコミの声も上がっている。
【関連】アニメ『チェンソーマン』円盤が大爆死!? 売上順位が致命的な結果に ほか
公開されたコラボPVでは、公安対魔特異4課のマキマ、パワー、姫野の姿が。3人は特殊な銃を持っており、プレイアブルキャラクターとして実装される可能性が高い。
【コラボPV Full ver.公開】
「勝利の女神:NIKKE」×「チェンソーマン」コラボは2月22日より正式スタート😊波長、異物、デビルハンター!
チェンソー、武器、血の祭り!◆高画質版https://t.co/yVsHB0Fn34#NIKKEチェンソーマンコラボ #NIKKExChainsawMan #チェンソーマン #NIKKE pic.twitter.com/VnGuZ7vFZE
— 【公式】勝利の女神:NIKKE@好評配信中 (@NIKKE_japan) February 15, 2023
「『NIKKE』は〝ガンガールRPG〟と銘打たれているように、女性キャラが銃を使って敵を倒していくゲーム。
一方で『チェンソーマン』の世界には〝銃の悪魔〟が存在しており、数秒姿を現しただけで何十万人もの死者を出すほど恐れられています。
マキマら『チェンソーマン』のキャラは、銃の悪魔を討伐することが目的のひとつなので、世界観が矛盾しているのです」(サブカルライター)
NIKKEコラボでチェンソーマン炎上?
そのため、コラボに違和感を抱く人も多く、《銃の悪魔を倒そうとしている人(悪魔)に銃を持たせるジレンマ》《銃器が規制されてる世界と、ハッピートリガー女子がバンバン撃ちまくるゲームは相性悪くない?》《銃の悪魔がやべぇって漫画のキャラがほぼ銃しか使わないNIKKEに来て大丈夫なんですか!?》《初コラボだし、もうちょい親和性のある作品とすればいいのになぁ》と疑問の声が寄せられている。
良くも悪くも注目を集める「NIKKE」だが、今年1月にはタイで放映されたCMが炎上。また、日本でもバストや尻が露骨に揺れまくる描写が物議を醸している。
「タイのCMは、おかっぱで眼鏡の男性が、家族が自分の誕生日を祝ってくれているなか、臀部を揺らす『NIKKE』の美女たちに夢中になるという内容です。
男性はテンションが上がると高速で舌を動かすなど、あきらかに興奮しており、『オタクを誇張している』と非難が殺到しました。
これまで日本ではあまり話題に上がることはありませんでしたが、『チェンソーマン』とコラボすることでより一層注目を集めています。マキマの尻やバストが揺れまくるシーンが飛び出せば、フェミ界が騒ぎ出す可能性もあるでしょうね」(同・ライター)
まさか「チェンソーマン」コラボとは、運営もなかなかの目の付け所だが、過激な内容が炎上しないことを祈るばかりだ。