
幾田りら 画/彩賀ゆう (C)まいじつ
『YOASOBI』のikuraとしても知られているシンガーソングライターの幾田りら。
3月6日に放送された『CDTV ライブ!ライブ!』(TBS系)では〝幾田りら〟としてソロ出演したのだが、視聴者の反応はイマイチだったようだ。
幾田はソロシンガーの活動と並行しながら、2019年10月にコンポーザー・Ayaseとのユニット「YOASOBI」を結成。以来、同ユニットのボーカリストとしても名を馳せ、『夜に駆ける』や『群青』など数々のヒット曲を世に送り出してきた。
【関連】YOASOBIに解散フラグ!?『紅白』出場辞退で囁かれる不穏なウワサ ほか
そんな中、今回の「CDTV ライブ!ライブ!」にソロ出演した彼女は、現在販売中の自身の1stアルバム『Sketch』から2曲を抜粋。
ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』(TBS系)の主題歌『レンズ』と、『クラレ』の企業広告CMソングとして書き下ろした『サークル』を披露し、見事に番組の〝トリ〟を飾っていた。
明日3月6日(月)よる7時からは#CDTVライブライブ 2時間SP💫
本日の動画は…#幾田りら さんが登場💞
✨最近のマイブームは?
という質問に答えてもらったよ🌟
🎥https://t.co/uBQIGKKsl8放送では
「レンズ」「サークル」をTV初披露🎵
お楽しみに!🫶#CDTV#TBS pic.twitter.com/i1CPwY7Jcr— CDTV (@TBSCDTV) March 6, 2023
幾田だけでは何かが足りない…
だが彼女の歌声を聞いた視聴者の反応は、あまり芳しくない。それこそ彼女が登場するまでは《いくらちゃんまだかなあ?》《やっと出番だ! かわええ!》などと大盛り上がりしていた。
しかし、幾田のパフォーマンスが始まるとネットの様子が一変。《YOASOBIと比べると、曲普通だな》《Ayaseいないだけなのに、劇的につまらない…》《なんか全然フックがないな。メロディも歌詞も全然響いてこない》《西野カナのアルバムに毎回3曲は入ってる感じの投げやり感…》《あれ? もしかしていくらちゃんって、YOASOBIじゃないと微妙な感じ?》などとコメントが書き込まれ、次第に厳しい声が目立ち始めたのだ。
「新曲を出せば音楽チャートを席巻し、『BEASTARS ビースターズ』(フジテレビ系)や『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(TBS系)などの人気アニメとタイアップも果たしてきた『YOASOBI』。
そのボーカルを務める幾田は、シンガーソングライターとしての自身の姿よりも、『YOASOBI』のikuraというイメージの方が世間から認知されているでしょう。
そのため今回のソロ出演で初めて幾田のソロ曲を聴いた視聴者は、どうしても物足りなさを感じてしまった様子。ネット上に寄せられたコメントの多くが、コンポーザー・Ayaseを必要としているようでした。彼が生み出す独特のテンポやワードチョイスに魅了されている人にとっては、幾田が作詞作曲した楽曲は普通すぎたのでしょうね」(音楽ライター)
とはいえ幾田がソロ名義で発表している楽曲『スパークル』は、『Billboard JAPAN』チャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破。
幾田も十分に現在の音楽業界を牽引する逸材に間違いないのだが、Ayaseと一緒にいるとどうしてもかすんで見えてしまうのかもしれない。