賀来賢人が“時代劇NG”の理由を告白! 今週の芸能ニュースTOP10

賀来賢人

賀来賢人 画/彩賀ゆう (C)まいじつ

いろんな事件が相次いだ今週の芸能界。旬の話題をお届けする『まいじつ』で、今週もっとも話題となった芸能記事をご紹介します(5/18配信まで、独自ポイントで集計)。

1位 賀来賢人“時代劇NG”の理由を告白! 体の構造の問題で出演できない? 150pt.

賀来賢人“時代劇NG”の理由を告白! 体の構造の問題で出演できない?

2位 劇場版『TOKYO MER』まさかの大ヒット!”無料でドラマを見る”時代は終焉 320pt.

劇場版『TOKYO MER』まさかの大ヒット!”無料でドラマを見る”時代は終焉

3位 『まつもtoなかい』放送2回目で視聴率崩壊…ショボすぎゲストで回復の見込みなし? 278pt.

『まつもtoなかい』放送2回目で視聴率崩壊…ショボすぎゲストで回復の見込みなし?

4位 『ラストマン』人気女優の出演に興覚め!? ワンパターンなオチにガッカリ声 235pt.

『ラストマン』人気女優の出演に興覚め!? ワンパターンなオチにガッカリ声

5位 新井恵理那の引退に大喜び!? テレ朝・斎藤ちはるアナがニッコニコの理由 189pt.

新井恵理那の引退に大喜び!? テレ朝・斎藤ちはるアナがニッコニコの理由

6位 『教場0』つまらない理由が発覚! 前作から変わってしまった点 167pt.

『教場0』つまらない理由が発覚! 前作から変わってしまった点

7位 吉田羊とキンプリ永瀬廉に恋の予感!? 25歳差愛が実現する可能性 147pt.

吉田羊とキンプリ永瀬廉に恋の予感!? 25歳差愛が実現する可能性

8位 田村淳に一般人が暴言吐き捨て…ヒドすぎる捨て台詞に同情の声 130pt.

田村淳に一般人が暴言吐き捨て…ヒドすぎる捨て台詞に同情の声

9位 松本人志と千原ジュニアに絶縁説!『IPPONグランプリ』不参加に飛び交う憶測 111pt.

松本人志と千原ジュニアに絶縁説!『IPPONグランプリ』不参加に飛び交う憶測

10位 HIKAKINのカップ麺に疑惑…ぼったくり価格&品薄商法と指摘多数 98pt.

HIKAKINのカップ麺に疑惑…ぼったくり価格&品薄商法と指摘多数

劇場版『TOKYO MER』まさかの大ヒット!

今週もっとも注目を集めたのは、俳優・賀来賢人にまつわる話題でした。

彼は5月8日放送の『スター 性格診断SHOW』(TBS系)へ出演し、名俳優の登竜門である時代劇に出演しない理由を明かしました。

番組内でトークの話題は〝性格の悩み〟に。賀来は悩みとして、なぜか〝あぐら〟がかけないことを挙げます。

性格の悩みではないため、共演者からツッコミが入りましたが、賀来は「僕は正座の方が楽なんです」と構わず理由を述べ、「時代劇とか困るんですよ」「だから僕、時代劇出ないんです」と明かすのでした。

「賀来は本当にあぐらをかけないようで、2020年1月30日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)へ出演した時にも語っています。主演作品の打ち上げで、賀来が正座から足を崩さなかったというタレコミから件の話題に。そこで『体の構造上、あぐらがかけない』と語り、股関節が開かず、膝が地面から浮いてしまうことが原因だと明かしていました。

番組では賀来の〝あぐらをかきたい〟という夢を叶えるべく、専門家を招いてストレッチを敢行。すると、賀来はあぐらをかけるようになったのです。一度はできたとしても、また無理になってしまうものなのでしょうか…」(芸能ライター)

あぐらさえかければ、時代劇スターになっていたかもしれませんね。

続いては、賀来も出演している『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~』にまつわる話題です。

TBS系日曜劇場ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』を映画化した同作は、4月28日に全国公開されました。

公開から17日間で観客動員229万人、興収30.3億円を達成。今年公開の実写映画の中で、断トツのヒットを記録しているのです。

「ドラマ『TOKYO MER』は2021年夏に放送。確かに視聴率は高く、視聴者評価も良かったのですが、映画化には懐疑的な声も多くありました。毎回同じようなことを繰り返しているだけだし、映画で見たくなるほど濃い内容であるかというと…でしたからね。『テレビスペシャルで十分』というのが世間の評価でした」(週刊誌記者)

しかし、蓋をあけてみれば大ヒットという結果に。近年の日曜劇場で劇場化されたのは『99.9-刑事専門弁護士-』くらいのものでした。しかし、『TOKYO MER』の大ヒットを受けて、映画化ラッシュに踏み切るようです。

「普通にテレビ放送するだけでは稼げなくなった昨今、映画は大きな収入源になる。スタッフはそのままでいいため、テレビスペシャルを作る感覚で制作できるので、普通の映画よりもコストはかなり抑えめ。加えて、そこまで宣伝しなくても最低限のヒットは狙える。ローリスクハイリターンのドル箱なのです」(同・記者)

無料でコンテンツを享受できる時代は、もう終わるかもしれません。

果たして、来週はどんなことが話題になるのでしょうか。

【あわせて読みたい】