『どうする家康』有村架純“人気回復”へ必死…意図的に民放番組ニオわせか?

有村架純 画/彩賀ゆう (C)まいじつ 

6月4日放送のNHK大河ドラマ『どうする家康』で、演技力があると評判になっている数少ない女優・有村架純が必死のセリフを繰り出した。有村は徳川家康の妻・瀬名役を演じつつ、他局ドラマの存在をニオわせ。ごく一部の視聴者が大喜びする展開となったが、逆に言えば他局の番組との関連付けざるを得ないありさまになっているようだ。

【写真】『どうする家康』放送休止日に『#松本潤Instagram』がトレンド入り! お茶目ショット… ほか
【関連】有村架純が乃木坂46に敗北!?『どうする家康』で続く不遇な扱い

第21回の「長篠を救え!」では、瀬名(有村)と千代(古川琴音)が対面するシーンでスタート。瀬名が「ようおいでくださった」と声をかけ、千代は「なんとすてきなところでしょう。まさか築山殿、じきじきにお招きいただけるとは思いませんでした」と近寄った。