お笑い

錦鯉・渡辺隆の“コメント力”に称賛の嵐!「M-1審査員でも違和感ない」

中年お笑いコンビの『錦鯉』が、4月27日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)に出演。ツッコミ担当・渡辺隆のコメントに、お笑いファンが舌を巻いた。 この日は番組後半に『錦鯉』持ち込み企画の「おバカネタ選手権」を開催。 長谷川雅紀に続くバカキャラを発掘しようと、さまざまなコンビがおバカネタを披露していった。 1組目に出てきた…

つづきを見る

『有吉の壁』マンネリ打破の鍵?あの“トリオ”に新レギュラーを熱望する声

マンネリ化を指摘する声が、日に日に強くなっている大人気バラエティー『有吉の壁』(日本テレビ系)。ファンからは、とある芸人のレギュラー入りを希望する声が相次いでいる。 「『有吉の壁』は、いま覇権をとっているお笑い番組。レギュラー出演者は〝壁芸人〟と呼ばれ、アイドル的な人気を獲得しています。『ゴッドタン』(テレビ東京系)の…

つづきを見る

『有吉の壁』レギュラー放送よりも好評? 予選会に絶賛「毎週やってほしい」

3月29日深夜に放送された、人気バラエティー番組『有吉の壁』(日本テレビ系)の予選会が大好評となっている。 4月6日放送の〝本戦〟である『有吉の壁 3年目の壁を越えろ! 2時間SP』(日本テレビ系)への出場権をめぐって、まだあまり世に出ていない芸人たちが集結。 『うるとらブギーズ』『カカロニ』『上木恋愛研究所』『金の国…

つづきを見る

日本の芸人が政治ネタを扱わない本当の理由! 外国人タレントの解説に納得

かねてから言われている〝日本の芸人は政治をネタにできない〟問題。この件について、アメリカ出身のお笑いタレント・厚切りジェイソンが答えを出したと話題になっている。 厚切りジェイソンは、3月30日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に出演。 ネットニュースメディア『週プレNEWS』の記事『日本の「お笑い」はなぜ戦…

つづきを見る

吉本のギャラ事情に有吉弘行も驚き! 舞台だけで月収100万円オーバー

3月26日深夜に生放送された『オールスター後夜祭’22春』(TBS系)で、芸人たちによるギャラの暴露大会が行われ、盛り上がりを見せた。 「全員成功で1073億円! 月収ランクアップチャレンジ」と題し、名乗り出た芸人たちが直近の月収を自己申告し、低い順から名前を並べられたら成功といったチャレンジ企画が開催された。 まず現…

つづきを見る

『DCU』完全にギャグドラマ化…温泉の湯船に潜って捜査「お湯抜けよ」

3月13日、阿部寛が主演の日曜劇場ドラマ『DCU』(TBS系)第8話が放送され、もはやギャグドラマになっていると総ツッコミを受けている。 同作の舞台は、海上保安庁に新設された水中事件・事故を捜査する「DCU」。海上水域だけでなく、警察では捜査困難な河川や湖など、あらゆる水中に潜り、隊長の新名正義(阿部)らが、水中未解決…

つづきを見る

バカリズムが陣内智則を全否定?『R-1』審査コメントが「陣内に刺さってる」

3月6日に開催された『R-1グランプリ 2022』(フジテレビ系)で、ピン芸人のお見送り芸人しんいちが優勝を果たした。今大会で初めて審査員を務めたバカリズムが、隣席の陣内智則を全否定したのではないかと話題になっている。 初っ端から審査で波乱が起こった。トップバッターのkento fukayaの採点をめぐり、陣内とバカリ…

つづきを見る

『R-1』準優勝ZAZYが性格悪すぎ? 不満全開も「おもしろさで負けてる」

3月6日に開催されたピン芸人No.1を決める『R-1グランプリ2022』(フジテレビ系)で、準優勝を果たしたZAZY。この結果がよほど不服だったのか、優勝を飾ったお見送り芸人しんいちに対して、いたる所で不満を漏らしているようだ。 「R-1グランプリ2022」終了後、お見送り芸人しんいちがツイッターに《帰宅しました!!!…

つづきを見る

陣内智則の『R-1』審査基準に疑問「根本が揺らぐ」「失礼じゃない?」

陣内智則が3月6日放送の『R-1グランプリ2022』(フジテレビ系)で審査員を務めた。審査基準を明かしたが、これが視聴者の間で物議を醸している。 ファーストステージには8名が登場し、最終決戦に進出する上位2名を決める。お笑いコンビ『金の国』の渡部おにぎりがトリを務め、全員のネタが終了した。 ZAZYが464点でトップに…

つづきを見る

松岡茉優の顔が激変!?「吉岡里帆にしか見えない」「前と違いすぎて…」

2月26日放送のお笑い特番『ENGEIグランドスラム』(フジテレビ系)に、俳優の松岡茉優が司会として出演。ネット上では、番組の内容そっちのけで、彼女の容姿の変化が話題になっているようだ。 『ENGEIグランドスラム』は不定期で放送されているお笑い特番。漫才やコント、ピン芸など、ジャンルの垣根を越えて、誰もが「面白い」と…

つづきを見る