まるで北朝鮮のよう!?キリスト教の「裏面史」
日本でも某経済誌が“神社本庁”の特集を組んだが、ドイツの週刊誌『シュピーゲル』(5月19日号)も世界に13億人以上の信者を有するローマ・カトリック教会の総本山『バチカン法王庁』の歴史を10ページにわたって特集した。現在のバチカンには、神父の妻帯問題など瑕疵がないわけではないが、一般に認識されている“平和の使徒”とは違う…
日本でも某経済誌が“神社本庁”の特集を組んだが、ドイツの週刊誌『シュピーゲル』(5月19日号)も世界に13億人以上の信者を有するローマ・カトリック教会の総本山『バチカン法王庁』の歴史を10ページにわたって特集した。現在のバチカンには、神父の妻帯問題など瑕疵がないわけではないが、一般に認識されている“平和の使徒”とは違う…
スロバキアで著名なジャーナリストのヤン・クツィアク氏が、2月25日に婚約者の女性と共に自宅で銃殺された。この殺人事件は首都ブラチスラバの中央政界を直撃し、ロベルト・フィツォ首相は3月15日、引責辞任に追い込まれている。 「2月26日にフィツォ首相は、犯人逮捕につながる情報提供者に100万ユーロの報奨金を提供すると発表し…
女優の平愛梨が、夫でサッカーのトルコ1部ガラタサライへ移籍したDF長友佑都への思いをブログにつづり、サッカーファンから鬱陶しく思われている。 「長友と平は昨年1月に結婚し、新婚当初から長友が当時所属していたイタリアサッカーリーグ1部セリエAのインテルミラノの本拠地、ミラノで生活を共にしていました。しかし今年1月に長友は…
世界で初めてUFOの内部で撮影されたエイリアンだという写真が公開された。 イタリアの出版社『フライング・ディスク・プレス』が2月1日に出版する本『UFOコンタクツ・イン・イタリア』に掲載される写真が、このUFO内部のコントロールパネルや座席のようなものと、サングラスらしきものを掛けている人間そっくりのエイリアンの白黒写…
本田圭佑の“強気の逆オファー”は、オーストラリアリーグのクラブがレギュラーを保証したからか…。 サッカーのイタリアリーグ、セリエAのACミランに所属する本田圭佑が、移籍に向けて動き出したという。日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督も、ACミランで出場機会をなくしていた本田に対して、試合感覚が鈍るのを懸念し、何度も移籍を…
今年1月にサッカー選手の長友佑都と結婚した平愛梨に、よくない評判が出ている。長友のサッカー人生が、平と交際を始めてから暗転しているためだ。先日も、敗戦を決定づける失点に絡む大きなミスを犯してしまった。妻にかけられた疑惑を晴らすためにも、長友の奮起が期待されている。 “アモーレ婚”として世間から祝福された長友と平だが、幸…
女装タレントとして絶大な人気を誇るマツコ・デラックス。実は、そのマツコとそっくりの人物がいると、SNSで話題になっている。 話題の人物はイタリアで活躍するプラティネッテ(Platinette/本名:Mauro Plati Coruzz)。本業は俳優でラジオDJや作曲家、歌手とマルチに活動している。1995年11月4日生…
映画『ゴッドファーザー』では、マフィアのドンが名付け親であることを名誉とするシーンや台詞が幾度となく登場する。イタリアのマフィア界では、現在もこの行為は絶えることなく行われている。 ところが、この伝統が危機にひんしているという。 「イタリア南部シチリア島パレルモ県の教区を管轄するペニシ司教は3月、マフィア関係者が洗礼式…
2016年は、世論調査の結果がことごとく覆された年だった。 まず、アメリカ大統領選挙において、ドナルド・トランプ氏の勝利を予測したメディアは皆無だった。州にもよるが、全体としては、当初からヒラリー・クリントン氏の優勢だという調査結果が打ち出されていた。世論調査の結果が、国民投票の結果で覆る。このようなことはアメリカ大統…