ウクライナ

香川県の“ウクライナー”に賛否!「胸が熱くなりました」「千羽鶴と同じ匂い」

香川県の鉄道会社・高松琴平電気鉄道の公式ツイッター『ことちゃん【ことでん公式】』が4月18日に投稿したツイートが、ネット上で物議を醸している。 ことちゃんは《今、国営ウクライナ鉄道は激しく攻撃され、多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいます。ことでんは鉄道会社としてウク…

つづきを見る

テレ朝・松尾アナが悔し涙も…不倫の過去に「相手の奥さんも悔しかっただろう」

テレビ朝日の松尾由美子アナウンサーが、ウクライナ情勢のニュースを読んでいる最中に涙を流したとして、ネット上で大きな話題になっている。 松尾アナは4月19日放送のテレビ朝日系ニュース番組『スーパーJチャンネル』に出演。 ロシアのプーチン大統領が、多数の民間人の遺体が見つかったウクライナ・ブチャで活動したロシア軍部隊に称号…

つづきを見る

寄せ書きはゴミ?『マイファミリー』でも“千羽鶴問題”が発生「いらねええ」

4月17日、二宮和也の主演ドラマ『マイファミリー』(TBS系)の第2話が放送された。近頃話題の〝千羽鶴問題〟を想起するようなシーンがあったと話題になっている。 主人公の鳴沢温人(二宮)は、ゲーム業界の新時代を切り開く男ともてはやされている『ハルカナ・オンライン・ゲームズ』のCEO。湘南・鎌倉に家を構え、妻の未知留(多部…

つづきを見る

“ロシア”は放送禁止ワード? 白石麻衣の不自然コメントに「規制されてるんだ」

ウクライナへの侵攻によって、さまざまな国から制裁を受けているロシア。大手企業がロシアから撤退するなどの動きを見せているが、ついに日本のテレビ業界でもロシアを〝NGワード〟かのように扱い出しているようだ。 4月20日放送の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)に、元『乃木坂46』の白石麻衣がゲスト出演。現在公開中の映画『名…

つづきを見る

千羽鶴はただのゴミ? 日本人のウクライナ支援に疑問「嫌がらせ」「謎文化」

埼玉県行田市の障害者就労移行支援施設が、ロシアから侵攻を受けているウクライナの人々に向けて4200羽の〝折り鶴〟を折り、同国大使館に届けるという。 施設では3月中旬から40人ほどの利用者が作業の合間に約4200羽を折り、その後、鈴を付けた根付け風の折り鶴も作り始め、1000羽を目標にしているという。 施設の人々の思いや…

つづきを見る

ピンク・フロイドの28年ぶり新曲にプログレおじさん激怒!「断固認めん」

プログレッシブ・ロックの先駆者として知られるイギリスのロックバンド『ピンク・フロイド』が、28年ぶりに新曲『Hey, Hey, Rise Up!』を発表。ファンから歓喜の声が上がっているものの、なぜか落胆している人も多いようだ。 「ピンク・フロイド」は、2014年にアルバム『永遠 / TOWA』をリリースして以来、自然…

つづきを見る

ドラえもんが社会風刺!? 名作エピソード『どくさいスイッチ』を再放送

4月9日のアニメ『ドラえもん』(テレビ朝日系)では、一部ファンの間でカルト的な人気を誇るエピソード「どくさいスイッチ」を再放送。現在の社会情勢的に、あまりにもタイムリーで攻めたエピソードを放送したため、話題になっている。 「どくさいスイッチ」は、ドラえもんがのび太に渡したひみつ道具。名前を言いながらボタンを押すと、名前…

つづきを見る

ゼレンスキー大統領の演説中にあくび…林外相に「日本の恥」「実に恥ずかしい」

3月23日、衆議院議員会館の国際会議室にて、ウクライナのゼレンスキー大統領がオンライン演説を行い、大きな注目を集めた。しかしその際、林芳正外務大臣が〝あくび〟をしてしまい、国民から怒りの声が噴出している。 演説が開始されると、ゼレンスキー大統領は「日本がすぐに援助の手を差し伸べてくれました。心から感謝しています」「日本…

つづきを見る

松本人志にガッカリ声…真珠湾演説に言及で「タモリを見習ってほしい」

3月18日放送の『タモリステーション』(テレビ朝日系)で、メインMCのタモリが沈黙を決め込み、なぜか視聴者から称賛の声が続出。そして、そのタモリと比べて『ダウンタウン』松本人志の株が下がってしまったようだ。 「タモリステーション」は、「欧州とロシアの狭間で ウクライナ戦争の真実」と題した緊急生放送を実施。アシスタントの…

つづきを見る

“真珠湾”発言はなぜ炎上したのか? ウクライナを見放す人たちの思想

3月16日に開催された米連邦議会にて、ウクライナのゼレンスキー大統領が、オンライン演説を行なった。そこでロシアによるウクライナ侵攻を〝真珠湾攻撃〟に例える一幕があり、一部のネットユーザーから怒りの声が噴出している。 ゼレンスキー大統領によるオンライン演説は、議員からスタンディングオベーションで迎えられるなど、異様なほど…

つづきを見る