サスペンス

“昭和な展開”に若者困惑…吉高由里子『星降る夜に』違和感を訴える声が続出

俳優・吉高由里子が主演を務めるドラマ『星降る夜に』(テレビ朝日系)が、2月14日放送の第5話で突然バイオレンスな展開に。 これまで丁寧なストーリーを紡いできた作品なだけに、違和感を訴える声が殺到している。 35歳の産婦人科医・雪宮鈴(吉高)と、生まれつき聴覚を持たない遺品整理士の25歳の青年・柊一星(北村匠海)の年の差…

つづきを見る

テレ東『ユージュアル・サスペクツ』放送に大反響!「大どんでん返しの名作」

映画ファンを唸らせる作品をお昼過ぎに放送している、テレビ東京の『午後のロードショー』。1月12日には映画『ユージュアル・サスペクツ』が放送され、ネット上で大きな反響を呼んでいた。 同作は、1995年に公開されたクライムサスペンス映画。ある日、カリフォルニア州の港でマフィアの密売船が爆発する事件が発生し、船に積まれた大金…

つづきを見る

ドラマ『最愛』視聴率低下が止まらずファン落胆「誰か理由を教えて!」

11月5日、吉高由里子主演のドラマ『最愛』(TBS系)の第4話が放送された。伸び悩んでいる視聴率を憂うる声が相次いでいる。 同作は、殺人事件の重要参考人となった実業家・真田梨央(吉高)と、梨央の初恋の相手であり事件の真相を追う刑事・宮崎大輝(松下洸平)、そして、あらゆる手段で梨央を守ろうとする弁護士・加瀬賢一郎(井浦新…

つづきを見る

美熟女優・筒井真理子“完脱ぎヘアヌード”が圧巻のサスペンス映画『よこがお』

映画評論家・秋本鉄次のシネマ道『よこがお』 配給/KADOKAWA 角川シネマ有楽町ほかにて全国公開 監督/深田晃司 出演/筒井真理子、市川実日子、池松壮亮、須藤蓮、吹越満ほか 今年の初夏は〝熟女繚乱〟と言うべきか。6月には、あの浅田美代子が〝立ちバック〟で悶えた『エリカ38』がヒットしたが、それ以上のインパクトと呼べ…

つづきを見る

“幻の傑作”日本初公開! あのキューブリックが震撼した『ザ・バニシング-消失-』

映画評論家・秋本鉄次のシネマ道『ザ・バニシング-消失-』 配給/アンプラグド シネマート新宿ほかにて全国公開中 監督/ジョルジュ・シュルイツァー 出演/ベルナール・ピエール・ドナデューほか 思い返せば『シャイニング』(80年)は主演のジャック・ニコルソンの〝怪演〟もあって、メチャクチャ恐ろしいホラー映画だった。同意見の…

つづきを見る

トランプ政権の暴走を暗示か?映画「パージ:大統領令」

映画評論家・秋本鉄次のシネマ道『パージ:大統領令』 パルコ配給/4月14日よりTOHOシネマズ日劇ほかで公開 監督/ジャームズ・デモナコ 出演/フランク・グリロ、エリザベス・ミッチェルほか 1年に一晩の12時間だけ、すべての犯罪が合法となる法律が施行された世界を舞台にしたサスペンスドラマで、『パージ』(2013年)、『…

つづきを見る

生田斗真の脳内が見たくなる!「特殊脳内捜査班」が挑む迷宮事件の謎

映画評論家・秋本鉄次のシネマ道『秘密 THE TOP SECRET』 松竹配給/新宿ピカデリーほかで8月6日より公開 監督/大友啓史 出演/生田斗真、岡田将生、松坂桃李ほか 人の脳内を覗く映画が最近増えている。昨年の『脳内ボイズンベリー』、今年の『高台家の人々』といった具合だ。 本作では、生田斗真、岡田将生、松坂桃李と…

つづきを見る

6月公開映画は「監禁もの」目白押しでぜひオススメしたいこの1本!

映画評論家・秋本鉄次のシネマ道『10 クローバーフィールド・レーン』 東和ピクチャーズ配給/TOHOシネマズ日劇ほかで6月17日より公開 監督/ダン・トラクテンバーグ 出演/メアリー・エリザベス・ウィンステッドほか ゴールデンウィークに公開されたアカデミー主演女優賞獲得作で、施錠部屋で7年も監禁生活を強要された母とその…

つづきを見る

ジュリア・ロバーツとニコール・キッドマンが共演の「衝撃の結末」サスペンス映画

映画評論家・秋本鉄次のシネマ道『シークレット・アイズ』 キノフィルムズ配給/TOHOシネマズシャンテほかで6月10日より公開 監督/ビリー・レイ 出演/キウェテル・イジョフォーほか ジュリア・ロバーツ、ニコール・キッドマン。ともに1947年生まれで“アラフィフ”のハリウッド著名女優が共演するサスペンスだ。 配役の筆頭は…

つづきを見る

映画評論家・秋本鉄次のシネマ道『虹蛇と眠る女』

“故郷に錦”のニコール・キッドマンが全裸で挑む“神隠し”映画! コムストック配給/ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで2月27日より公開 監督/キム・ファラント 出演/ニコール・キッドマンほか ニコール・キッドマンといえば、オーストラリアを母国とする女優(彼女は生まれがハワイ、育ちが豪州)ではハリウッドで最大級の出世を…

つづきを見る