兵庫県

号泣元県議・野々村竜太郎の収入がヤバすぎる!? ライブ配信で人気者に

2014年の号泣会見がきっかけで、ネットのおもちゃにされてしまった元兵庫県議・野々村竜太郎氏。号泣会見から9年経った現在、野々村氏はひっそりと配信者として活動しているようだ。 野々村氏といえば架空の出張経費を計上し、約900万円の政務活動費をだまし取ったとして詐欺罪に問われていた。2016年7月に懲役3年、執行猶予4年…

つづきを見る

姫路市長の“三流大学”発言に擁護の声「どこが問題発言なの…」

兵庫県にある『姫路獨協大学』卒業式で式辞を述べた、姫路市長・清元秀泰氏の発言が物議を醸しているようだ。 清元市長による式辞の詳細を報じたのは3月31日の『読売新聞オンライン』だった。関係者に取材したという式辞の内容を『卒業式で「三流大学」と発言、姫路市長「エール送るつもりだった」』というタイトルで取り上げている。 清元…

つづきを見る

『有吉の壁』ハナコの“カレーネタ”が物議「教師いじめを思い出した」

11月10日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)で、お笑いトリオ『ハナコ』が披露したネタが物議を醸している。 「おもしろ明治の人選手権」と題し、巨大ワイナリー『牛久シャトー』で明治時代の人物になりきりネタを披露した。 「ハナコ」が披露したのはカレーにまつわるネタ。敷地内のレストランを有吉弘行と佐藤栞里が訪れると、岡部大、…

つづきを見る

『ヒルナンデス』誤情報を発信? 郷土料理紹介にツッコミ殺到「怒っていい」

6月7日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)では、冷凍食品の〝アレンジレシピ〟を特集。番組内では〝明石焼き〟を作る一幕があったが、その紹介内容に視聴者たちからツッコミが続出している。 この日の番組は〝バズレシピ〟でお馴染みの料理研究家・リュウジをゲストに迎え、彼の教える冷凍食品アレンジの〝BEST5〟を紹介すること…

つづきを見る

イソジン大阪vsうちわ兵庫! 関西知事のコロナ対策に呆れ「思いつき?」

緊急事態宣言が明けても、なお猛威を振るっている新型コロナウイルス。特に『まん延防止等重点措置』の対象となっている地域では、いまだ緊張感のある生活が続いている。そんな中、話題となっているのが関西方面の個性的すぎる感染対策だ。 4月9日に兵庫県は新型コロナウイルスの感染防止対策として、飲食店へ〝うちわ〟の配布をすることを発…

つづきを見る

ミス・ユニバース日本代表決定にネット騒然「いくら何でもなぁ…」

知花くらら、森理世ら人気モデルを多数輩出している『2019ミス・ユニバース・ジャパンファイナルNEWERA』が8月22日、都内で開催され、兵庫県出身の現役大学生・加茂あこさんが見事グランプリに輝いた。加茂さんは今年冬に開催予定の『ミス・ユニバース世界大会』に、日本代表として出場する。 加茂さんは同大会にエントリーするた…

つづきを見る

城崎温泉まさかの「外国人観光客36倍」その秘密

“号泣議員”こと野々村竜太郎元兵庫県県議会議員。いまではその悪名もすっかり「このハゲー!」の豊田真由子前衆議院議員に取って代わられ、忘れ去られつつある。その野々村元議員が年間で106回も現地調査のために日帰り出張していたという城崎温泉(兵庫県豊岡市)が、外国人観光客に人気だ。 2015年に実地された『DBJ・JTBFア…

つづきを見る