長嶋一茂は永遠の5歳児? 大雪中継で大はしゃぎ「綺麗な景色が観れるよ」
警報級の大雪が降る中、2月10日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)が、神奈川県箱根町の積雪の様子をライブ中継した。 カメラは強羅の急な坂道の横にスタンバイ。降りしきる雪の中、坂を登ろうとしてスリップし、ズルズルと落ちる車や、スタックして動けずに道の端に止まった車の様子を中継した。 この光景を見たスタジオ…
警報級の大雪が降る中、2月10日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)が、神奈川県箱根町の積雪の様子をライブ中継した。 カメラは強羅の急な坂道の横にスタンバイ。降りしきる雪の中、坂を登ろうとしてスリップし、ズルズルと落ちる車や、スタックして動けずに道の端に止まった車の様子を中継した。 この光景を見たスタジオ…
2月10日から11日にかけて予報された関東地方の大雪を、9日放送の坂上忍MCのワイドショー『バイキングMORE』(フジテレビ系)が報道。視聴者に警戒を呼びかけたのだが、その一部シーンが批判を受けている。 翌日から警報級の大雪が予測されているとあって、番組はさまざまな角度から、これについて特集。 実際にどれほどの影響が出…
1月12日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)では、北陸道を襲った大雪について特集。その中でMCの宮根誠司が発した〝とある発言〟が、ネット上で物議を醸しているようだ。 1月9日ごろに福井県を襲った大雪が原因で、北陸道では立ち往生する車が続出。救出活動が行われ、11日には立ち往生が解消されたとのこと。さらに、具…
東京の都心で、気象観測を始めた1875年以来初めて、11月に積雪が確認された。このニュースに関するテレビの情報に、疑問と呆れる声が挙がっているようだ。 「東京では人も交通機関も雪に慣れていないため、降雪に関する情報を気にする人は多いです。同時に各民放テレビ局は、大雪の場面を見せて状況を煽るほど視聴率も上がることを知って…
史上最強のエルニーニョの影響で、今年は暖冬と大雪のおそれが報告されている。 赤道付近の海水温が上昇することで、世界的な異常気象をもたらす『エルニーニョ現象』。数年に1度発生するといわれているが、今年はその年だという。しかも、その規模は過去最大クラスになるようなのだ。 NASA(米航空宇宙局)と、NOAA(米海洋大気庁)…