山本耕史

いま最も主演を望まれる男・山本耕史! “面白筋肉おじさん”キャラで大ブレーク、満を持しての連ドラ主演なるか

今、最も主演を望まれる俳優の一人として、業界内では山本耕史の名前があがっているようだ。 0歳児から乳児モデルとして芸能活動をスタートさせた山本は、子役として舞台やドラマに出演し、2004年、27歳のときに出演したNHK大河ドラマ『新選組!』で土方歳三を演じてブレーク。その後も多くの話題作に出演してきた。 「山本さんは2…

つづきを見る

最終回『ハヤブサ消防団』山本耕史の“正体”に拍子抜け? 新聖母・ちゃんみなの登場で“続編”希望する声相次ぐも…

俳優の中村倫也が主演する連続ドラマ『ハヤブサ消防団』(テレビ朝日系)が9月14日に最終回を迎えた。視聴者からはロスの声とともにスピンオフの制作を希望する人が殺到している。 最終回は、カルト団体「アビゲイル騎士団」の聖母に指名された彩(川口春奈)に対し、太郎(中村)が涙ながらに脱会を説得。 「聖母なんかじゃない」「一人の…

つづきを見る

くりぃむ有田が“超大物声優”にムチャ振り「無駄遣い」「なんか失礼」

日本アニメ界を大きく発展させた超大物声優が、12月19日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)にゲスト出演した。 だが出演シーンはごくわずか。『くりぃむしちゅー』有田哲平のムチャ振りもあり、視聴者からクレームが相次いでいる。 番組前半のゲストは女優・上白石萌音と俳優・山本耕史。出演者にとって「憧れのスター」がスタジ…

つづきを見る

キンプリ平野“番宣番組”に姿なし…「テレビ局の闇」「気分悪い」

ドラマ『クロサギ』(TBS系)のキャスト2人が、11月29日放送の『バナナサンド』(同系)に出演した。 だが、主演の『King & Prince』平野紫耀は出演せず。視聴者はこれにお怒り気味で、平野のキンプリ脱退を受けたものなのではと嘆く声が続出している。 この日出演したのは、ドラマのヒロイン役を務める女優の黒島結菜と…

つづきを見る

『オールスター感謝祭』放送事故で地獄の空気…「企画した人怒られるパターン」

バブルの名残を未だに続けている前時代的番組『オールスター感謝祭』(TBS系)最新回で、〝放送事故〟が起きたと話題になっている。 番組は10月1日に放送され、一流俳優から人気芸人まで多くのスターを集めておきながら、ホームパーティーでもできそうな庶民的な企画を実施していった。 そのひとつとして行われたのが、今回話題になった…

つづきを見る

『競争の番人』山本耕史が突然“雑魚キャラ”に…「これを月9でやる勇気」

7月25日、坂口健太郎と杏がダブル主演する月9ドラマ『競争の番人』(フジテレビ系)の第3話が放送された。安っぽい展開に呆れ声が殺到している。 刑事の白熊楓(杏)は、ミスが原因で公正取引委員会審査局・第六審査へ異動させられてしまう。そこには、天才で理屈っぽく、ひねくれ者の小勝負勉(坂口)など個性豊かなメンバーが在籍してい…

つづきを見る

山本耕史『CDTV』で突然の謝罪…「なぜ謝る」「なぜかおもしろい」

俳優の山本耕史が4月18日放送の『CDTVライブ!ライブ!』3時間スペシャル(TBS系)に出演。歌い終わりに奇妙な発言をして視聴者を沸かせた。 俳優として活躍する山本だが、上映中の映画『KAPPEI』の中で、山本が披露した尾崎豊の『卒業』が話題になっているという。 山本は歌番組への出演について「照れくさいというか申し訳…

つづきを見る

山本耕史“コロナ感染”で舞台降板! 感染経路に飛び交う憶測

俳優の山本耕史が、新型コロナウイルスに感染していたことが分かった。自身のオフィシャルサイトでは、感染によって舞台の降板を報告しており、ファンから心配の声が寄せられている。 山本のオフィシャルサイトは、4月13日に《この度、次回出演予定作品の準備段階として実施したPCR検査におきまして、新型コロナウイルス感染の陽性判定が…

つづきを見る

堀北真希の『臨月』報道にネットから批判が続出した理由とは

2017年に芸能界を電撃引退した堀北真希が4月に第2子を出産予定であると、3月26日発売の『女性自身』が報じている。 記事によると、夫である俳優・山本耕史の主演舞台初日の会見で、子ども関連の質問が出た際、主催者側からストップがかかったとのこと。16年12月に第1子が誕生し円満だと思われていた夫婦に、まさかの〝危機〟が訪…

つづきを見る

篠田麻里子だけじゃない!“交際0日婚”の芸能人夫婦たち…

元『AKB48』の篠田麻里子が2月20日、公式サイトのファンクラブで一般男性との結婚を発表。「玄米を食べて育ったところや、理想の家族像、将来像などの共通点が驚くほど多く、お互い素の自分でいられることでお付き合いをしていないのに結婚ということを自然に意識することができました」と、結婚に至った理由を明かした。 この結婚は〝…

つづきを見る