倉科カナ“おひとりさま”真っしぐら! 第二の石田ゆり子を心配する声
女優の倉科カナが1月19日、自身のインスタグラムを更新。ピンクのダンベルを耳に見立て、アニメのキャラクター風を装うキュートなショットを披露した。 View this post on Instagram A post shared by 倉科カナ (@kanakurashina_official) 倉科は、《自称ミニー♡…
女優の倉科カナが1月19日、自身のインスタグラムを更新。ピンクのダンベルを耳に見立て、アニメのキャラクター風を装うキュートなショットを披露した。 View this post on Instagram A post shared by 倉科カナ (@kanakurashina_official) 倉科は、《自称ミニー♡…
元『モーニング娘。』でタレントの辻希美と、その夫で俳優・杉浦太陽が、夫婦そろって自身のインスタグラムを更新。家族で満喫したという沖縄旅行での写真を大量に投稿したのだが、辻の〝ありのまま〟の水着姿に「何で体型は加工しない?」などとツッコミの声が上がっている。 7月下旬、辻は自身のインスタで《わが家の夏休み…スタート》とし…
ランチ&お土産付きで旅費700元(日本円で約1万円)ポッキリ! という「北朝鮮ツアー」が、中国人に大人気だという。中国はもとより、シンガポールやマレーシアといったアジア諸国はもちろん、遠くヨーロッパの英独からも観光客が押し寄せているようだ。 日帰りコースはざっとこんな具合だ。まず列車で朝鮮戦争の激戦地だった鴨緑江を渡り…
元『AKB48』の高橋みなみが、6月29日から7月1日にかけてファンクラブ旅行をおこなうと発表した。その価格が「なかなか強気」だと話題になっている。 この旅行は『高橋みなみと行く林間学校』と題されたもので、東京の新宿駅からバスに乗って富士五湖近くの旅館へ向かい、そこでBBQ、キャンプファイヤー、カレー作りといったアクテ…
今年も残りわずか。この年末年始に旅行の計画を立てている人も多いだろう。最近ではLCC(Low-cost carrier=格安航空会社)を利用しての旅行もかなり一般化してきており、大手航空会社の割引運賃を上回る料金で手軽に出掛けられるのは大きなメリットだ。さらに最近ではLCC各社がたびたび“セール”を行うので、お得度はま…
先ごろ、日本旅行業協会が今年の夏休みの旅行人気ランキングを発表した。 ハワイが不動の1位に長年君臨しており、今年はさらに例年以上に人気のようで、7月は108.0%、8月は116.7%、9月は124.8%の予約状況だという。同協会によると「LCCが新規就航することにより、いままでハワイに行けなかった新しい層(特に若年ファ…
うかうかしていると、あっという間に「夏休みはどうしよう」となって慌てる羽目になりがちな時期になってきた。何事も早めの予定が肝心なのは真実だ。 6月には海外へのお値打ちなツアーや国内の人気ホテルなどは、すでに予約が一杯なことも多く、これから予定を立てるのは遅いという場合もありがちだ。とりあえず“最後の手段”として、ギリギ…
国内旅行で「しまった、あれがない!」というときは、たいがいコンビニなどへ行けば事足りる。ところが、生活事情が違う海外では、地理感覚も全く分からず、言葉もなかなか通じないなど、すぐに買い物に行ったりすることは難しい。 そこで、旅に持っていくと便利な100円ショップのグッズを紹介しよう。 まずは定番の、ファスナー付きビニー…
超豪華列車の『TRAIN SUITE 四季島』(JR東日本)と『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』(JR西日本)と、JR九州の『ななつ星 in 九州』の“クルーズトレイン”は鉄道ファンの高嶺の花だ。実際に高額な旅になるため、なかなか踏み切れるものでもない。そこで、乗車券だけでリッチ感を味わえる全国の列車を紹介しよ…
1964年の東京五輪開催時には、全長200キロで39系統が走っていた東京都電。現在は唯一『都電荒川線』(三ノ輪橋-早稲田12.2キロ)のみが残っている。 その主力車両で、“チンチン電車”の面影を残す7000形がついに引退することになった。7000形は都電全盛期の1954年にデビュー、荒川線では31両が活躍していた。最後…