王貞治

『WBC』アマプラの中継配信が大好評! 野球ファンの心をつかんだ豪華ゲスト

3月7日に野球の世界大会・WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の強化試合を独占中継した『Amazonプライム・ビデオ』が、実況・解説・ゲストとあらゆる面で不評を買ったのは記憶に新しいところだろう。 この汚名を返上するかのように、9日に行われた大会初戦の中継が、野球ファンの称賛を浴びた。 「7日の実況はラジオの野…

つづきを見る

失言五輪・金メダル! 森喜朗“差別発言”で再び炎上「王貞治に対しても失礼」

女性への差別発言で、今年2月に東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長を辞任した森喜朗氏。そんな森氏が今度は〝人種差別〟をしたと報じられ、再び大炎上しているようだ。 森氏の問題発言を報じたのは、アメリカのニュースサイト『The Daily Beast』。ご存じの通り、7月23日に行われた東京五輪開会式の…

つづきを見る

王貞治が東京五輪を見越して「コミッショナー就任」か

2017ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が盛況に終わったことで、棚上げしていた問題に着手するときが来たようだ。 「今回のWBCは興行的に大成功と言っていいでしょう。2次ラウンドまでの予選で、その観客動員数は60万人を超えました。前大会は約40万人。侍ジャパンの世界一奪回はなりませんでしたが、開催期間中の国内…

つづきを見る

問題山積みの東京五輪組織委員会の切り札は王貞治氏

東京五輪の施設会場の建設費は、そのほとんどが立候補した当初と比べて高騰しており、特にボートの競技会場が連日ニュースでも問題になっている。 競技各団体からは「どうやって決着をつけるんだ?」といった不安の声も出始めている。 「世間は小池百合子東京都知事によって明るみになった、競技施設の高額な建設費に驚いています。経費削減の…

つづきを見る

王貞治が活躍した東京五輪エンブレム決定会議の裏側

2020年東京五輪パラリンピックの新しい公式エンブレムが4種類の候補の中から『作品A 組市松紋(くみいちまつもん)』に決まった。 4月25日午後3時の発表と同時に、会場で驚きの声が上がったのは既報通りだが、それでも選考委員が動じなかったのは、王貞治氏(75)のおかげだったという。 王氏は新エンブレムを決める選考委員に名…

つづきを見る

王貞治会長が「再婚秒読み」で心配される骨肉の財産争い

写真週刊誌『フライデー』(11月20日号)が『王貞治が稲田朋美似美女と日本一の愛情同棲』というタイトルの記事を報じた。 同誌によると、福岡ソフトバンクホークス球団会長の王貞治氏(75)は、都内の高級マンションで自民党の稲田朋美政調会長似の女性Eさん(60代)と夫婦同然の生活を送っているという。いよいよ正式な入籍も秒読み…

つづきを見る