絶賛

『ラストマン』主演の福山雅治や大泉洋も完敗…“ゲスト出演”15歳の演技が話題に!

ドラマ『ラストマン-全盲の捜査官-』(TBS系)には、主演の福山雅治や大泉洋をはじめ、豪華な役者が勢ぞろいしている。だが5月21日に放送された第5話で、視聴者を釘付けにしたのは主要キャストではない。今年の4月から高校生になったばかりの若手俳優だった。 今回の物語は、〝インフルエンサー〟をテーマに据えている。ある日、イン…

つづきを見る

長澤まさみ&松山ケンイチですら霞む? 映画『ロストケア』で評価された俳優

松山ケンイチと長澤まさみの初共演映画『ロストケア』が、軒並み高評価を得ている。3月24日に公開されるや否や、絶賛の声が後を絶たない。 映画は『第16回日本ミステリー文学大賞新人賞』を受賞した小説家・葉真中顕のデビュー作を映像化。介護士でありながら多くの老人の命を奪った連続殺人犯・斯波宗典(松山)と、事件を担当する検事・…

つづきを見る

ジャニーズ事務所の戦略? 平野紫耀を先輩がべた褒めした理由は…

滝沢秀明氏の退所や、『King & Prince』平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の脱退発表など、何かと話題が尽きないジャニーズ事務所。 多くの脱退に伴って、黒いウワサも出回っているが、そのイメージを払拭するかの如く、新たな戦略が密かに繰り広げられているようだ。 ジャニーズ事務所といえば、退所者に厳しいというイメージがある…

つづきを見る

“棒演技”イメージを完全払拭? 福士蒼汰『大奥』有功役が大ハマり

一部ネット上で〝塩漬け俳優〟との呼び声も高い福士蒼汰が、2月7日放送のドラマ『大奥』(NHK)第5話に出演。 イメージを払拭するような好演技に、ネット民は「大河目指せ!」などと称賛し、手のひら返しをしている。 【 原作は、隔月刊誌『MELODY』で連載された漫画家・よしながふみ氏による同名漫画。男女が逆転したパラレルワ…

つづきを見る

71歳・山本リンダの“現在の姿”に騒然…ミニスカ衣装にこまっちゃう!?

2月7日放送の音楽番組『うたコン』(NHK)に、昭和の歌姫・山本リンダが生出演。視聴者に「年齢不詳」と思わせるほどの、全盛期と変わらない〝美脚〟や〝美貌〟を見せつけて話題を呼んでいる。 山本は、名作詞家・阿久悠さんの特集に登場し、彼が生み出した代表曲『狙いうち』を生放送で披露することに。 今回は山本だけでなく、『ハロー…

つづきを見る

『THE FIRST SLAM DUNK』は大傑作! 批判が無意味なワケ

2022年12月3日の公開から、前評判を覆して絶賛の声が続出しているアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』。しかし、未だに〝新しいSLAM DUNK〟を受け入れられないという往年のファンも少なくない。 「THE FIRST SLAM DUNK」は、井上雄彦による漫画『SLAM DUNK』を原作にしたフルC…

つづきを見る

『silent』とは大違い? 映画『ケイコ 目を澄ませて』に絶賛相次ぐ

12月16日に公開された、岸井ゆきの主演の映画『ケイコ 目を澄ませて』が絶賛されている。 10月クールのドラマ『silent』(フジテレビ系)と同じく、聴覚障がいのある主人公を描いているのだが、作品の評価は大きく異なるようだ。 「ケイコ 目を澄ませて」は、聴覚障がいがありながらも、プロボクサーとしてリングに立った、小笠…

つづきを見る

USJコスプレ騒動と大違い! 47歳・神田うの仮装姿に感嘆「スタイルいい」

国民的タレントの神田うのが11月1日、フォロワー数13万人超を誇る自身のインスタグラムを更新。子ども向けの職業体験型テーマパーク『キッザニア』でハロウィンの仮装を楽しむ様子を投稿し、彼女の美脚に注目が集まっている。 画像と動画を10枚アップした神田は、《今年のハロウィン 娘は本人が好きなアーニャ、私はBATでキッザニア…

つづきを見る

インド映画『RRR』日本でも異例の大ヒット!「傑作」「観ないと人生損する」

世界的に大ヒットしたインド映画『バーフバリ』シリーズを生み出した、S・S・ラージャマウリ監督の最新映画『RRR』が10月21日から公開中。常軌を逸した作品のクオリティーに、国内外の映画ファンが大コーフンしている。 同映画は公開3日間で、日本国内で公開されたインド映画オープニング興行収入歴代1位を記録。21日に都内で行わ…

つづきを見る

アニメ『チェンソーマン』グロすぎ? 初回放送に悲鳴「見る人を選ぶ作品だね」

今期イチ話題作として注目を集めていたアニメ『チェンソーマン』(テレビ東京系)の放送が、10月11日からついに開始された。その内容や豪華アーティストらが手掛ける音楽に、漫画・アニメファンが大盛り上がりしている。 しかし、グロテスクな内容に一部視聴者からは悲鳴がこだましているようだ。 同アニメは、『週刊少年ジャンプ』で20…

つづきを見る