オカルト雑誌『月刊ムー』反ワク団体に苦言!「ムーが説教するレベル」
オカルト雑誌『月刊ムー』が〝ワクチン陰謀論〟に苦言を呈し、話題になっている。 同誌の公式ツイッターは4月21日、《なんだか混ぜて語られることも多いので断言しますけど、周囲のワクチン接種を妨げてはいけません。接種会場で妨害行為をするのはもってのほか。代替医療へ誘導してやんわり遠ざけることもよろしくありません》とツイート。…
オカルト雑誌『月刊ムー』が〝ワクチン陰謀論〟に苦言を呈し、話題になっている。 同誌の公式ツイッターは4月21日、《なんだか混ぜて語られることも多いので断言しますけど、周囲のワクチン接種を妨げてはいけません。接種会場で妨害行為をするのはもってのほか。代替医療へ誘導してやんわり遠ざけることもよろしくありません》とツイート。…
今や映画にドラマ、歌と八面六臂の活躍を見せている俳優の菅田将暉。昨年11月には人気俳優の小松菜奈と結婚し、小松のファンから激しい嫉妬まで買うほどの人気ぶりだ。そんな彼のファッションに、改めて注目が集まっている。 話題になっているのは、今年3月に発売された、ファッションを通して菅田の生き方を表現した書籍『着服史』。同書は…
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが、ウェブメディア『Hanako.Tokyo』の連載コラムで〝インフルエンサーの闇〟を暴露。しかし、自身の〝ステマ疑惑〟を掘り起こされ、ネット上で物議を醸している。 きゃりーは同メディアで『大人なLADYになるわよコラム』を連載中。 4月6日に配信された第25回は『怪しい〝Thank You〟…
俳優の桐谷美玲が3月26日、雑誌『GINGER』のモデル仲間との豪華な5ショットを公開。香里奈の際立つ美しさが再注目されている。 桐谷は《GINGER 13th Anniversary》と綴り、香里奈、松井愛莉、谷川りさこ、泉はると並んだ5ショットをアップ。写真の5人はカメラ目線を決め、仲睦まじい様子を見せている。 あ…
俳優の伊藤健太郎が3月28日、自身のインスタグラムを更新。メークした最新ショットを公開し、ネット上で賛否の声が上がっている。 伊藤は《NYLON JAPAN5月号、本日発売です ぜひご覧ください!!》と綴り、真っ青な口紅を塗った顔面アップのオフショットを披露した。 アップされた5枚の写真には、伊藤のカメラ目線ショットや…
音楽雑誌『ロッキング・オン』の創刊メンバーとして知られている松村雄策さんが、3月12日に肺がんで息を引き取った。70歳だった。 松村さんは、渋谷陽一氏や岩谷宏氏、橘川幸夫氏らとともに「ロッキング・オン」を創刊。 同誌は1972年に第1号が創刊され、80年代には日本でトップの音楽誌となった。 1975年には、インディーズ…
個性豊かな〝原宿系女子〟の愛読書として、休刊する2017年まで大人気だったファッション誌『Zipper』。そんな同誌の復刊第1号の〝表紙〟に、かつての読者から落胆の声が続出している。 「Zipper」と言えば、これまでアーティストのCHARAやYUKI、きゃりーぱみゅぱみゅといったキュートかつ個性的な女性が表紙を飾り、…
シンガーソングライターのあいみょんが1月24日、ファッション誌『装苑』の公式インスタグラムに登場。斬新なファッションに、ファンが騒然としている。 同誌のインスタグラムは、あいみょんの画像の他、《自分の〝好き〟を疑わない純粋な気持ちは、創造に欠かせない才能のひとつ。好きな人との〝共創〟によるオリジナリティは無敵にちがいな…
俳優・倉科カナが9月22日発売の国民的人気女性誌の表紙を飾ることが分かり、話題になっている。 同誌には、過去にフリーアナウンサーの田中みな実、俳優の三吉彩花、馬場ふみかなど、いずれも〝美バスト〟自慢の女性たちが登場。今年は年々セクシーさが増している倉科に白羽の矢が立ったようだ。 特集号は、バストマッサージやバストケア、…
お笑いグループ『ぼる塾』のあんり、田辺智加、きりやはるかが、6月28日に発売された女性ファッション誌『エル・ジャポン』8月号に登場。モードなメークとファッションで登場し、話題になっている。 今回3人が登場した特集は、〝さまざまな業界で活躍する人たちをフィーチャーし、その考え方を紹介する〟というもの。彼女たちが大切にして…