老後生活

年収800万円は中流? NHKの“沈む中流”特集に怒り「庶民を見下してる」

1月20日放送のNHK『おはよう日本』の『沈む中流』特集が、ネット上で物議を醸している。 同番組は「沈む中流」と題する特集をシリーズ化したもの。20日は、『あなたの暮らしの実感は? 2000件の声から見えた〝沈む中流〟』を放送。番組を通じて、今の暮らしをどう感じているのかといった内容のアンケートをインターネットで行なっ…

つづきを見る

国民年金「未納救済制度終了」まであと180日!?

国民年金の“未納・納付忘れ”はないだろうか。 国民年金は20歳以上60歳未満の人は原則として加入しなければならないが、未納の期間が長くなればなるほど、原則65歳から支給される『老齢基礎年金』の額が少なくなってしまう。 これまで未納となっていた期間を納付済みにできる『後納制度』という特例があったが、これはあくまでも時限措…

つづきを見る

もらえる年金が増える「付加年金」とは?

老後に自分がもらえる年金がいくらになるのか――。現在働いているほとんどの人が気になっていることだろう。会社員など厚生年金に加入している人は、収入が上がれば年金も増えるが、国民年金加入者の場合、収入にかかわらず保険料は一定なので、将来受け取ることのできる金額は原則として同じになる。しかし、諦めてはいけない。国民年金を増や…

つづきを見る

Web

貯蓄ゼロの50代が65歳までに1000万円を貯める方法とは?

金融広報中央委員会が毎年行っている「家計の金融行動に関する世論調査」によると、50代の夫婦の約30%が《貯蓄ゼロ》と回答した。単身者にいたっては46%と半数に近い。 「日本中の現預金を合計すると、916兆円に上り、ひとり当たりにすると約700万円になります。しかし、これはあくまで平均の話です。子供の教育費や住宅ローンに…

つづきを見る

退職後の老後生活に必要な収入を「年金以外」で得る方法

現在の日本で、老後の生活に備え、蓄財や投資をしている人はどれだけいるだろう。 高齢化社会となって久しい現代では、老齢年金だけをあてにして、老後の生活を送ることを想定するのは難しい。では、具体的にどのくらいの収入と蓄財ができれば、老後に不便なく生活を送ることができるだろうか? 現在の老齢年金支給額は、サラリーマンで65歳…

つづきを見る