THE突破ファイル

EXIT兼近が“連続強盗犯”を逮捕! 皮肉すぎる再現ドラマが話題

フィリピンから日本に送還された、犯罪集団メンバー〝ルフィ〟との関係を認めた『EXIT』兼近大樹が、バラエティー番組でなんともタイムリーな役を演じたと注目を集めている。 話題になったのは2月9日、「EXIT」がレギュラーを務める『THE突破ファイル』(日本テレビ系)だった。 この日の同番組は『激ヤバ凶悪犯と攻防2時間SP…

つづきを見る

『EXIT』兼近大樹テレビ出演シーン激減…発言もごくわずか

『EXIT』兼近大樹が、2月2日放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系)に出演した。 ミニドラマで強盗に立ち向かう警官を演じたが、スタジオでの発言シーンはごくわずか。意図的に兼近の発言をカットしているのでは、と臆測が視聴者の間で飛び交っている。 この日もミニドラマをもとに事件・事故の概要を説明し、解決策をクイズ形式…

つづきを見る

めるるはワキNG!? “全然見えない”チアリーダーコスプレに落胆の声

1月5日放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系)新春SPで、めるること生見愛瑠が〝NG〟をにじませたとして、視聴者の話題を独占した。 問題のシーンは、番組オープニングに訪れる。レギュラー陣は新年の景気づけに、昨年の『24時間テレビ』で挑んだ応援団を披露したのだ。 司会の『ウッチャンナンチャン』内村光良をはじめ、『E…

つづきを見る

若手清楚女優が脱いだ! バラエティーでまさかの姿「マジでいいな」

8月18日放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系)に、人気急上昇中の若手実力派俳優・鳴海唯が登場。番組内で清楚感漂う〝水着姿〟を披露し、視聴者を虜にしてしまったようだ。 この番組は〝あらゆるジャンル〟で実際に起きた驚きの突破劇を取材し、再現ドラマ化してクイズ形式で問題を出題する大人気バラエティー。今回は再現ドラマの…

つづきを見る

車好き逆ギレ!『突破ファイル』ドリフト族の“迷惑行為”紹介に「悪質な編集」

7月28日に『THE突破ファイル』(日本テレビ系)が放送。増殖しているという〝謎のドリフト族〟を取り上げたが、放送を目にした視聴者の間でバトルが勃発している。 人気企画「突破交番」では、世界遺産の森で爆音ドリフトする人たちを特集。交通事故を起こす可能性のある、公道ドリフトの危険性を紹介した。 警察が検問を続ける傍ら、ド…

つづきを見る

サンド富澤“ヤバイ俳優”の名前をポロリ?「カットするべき」

お笑いコンビ『サンドウィッチマン』富澤たけしが、3月31日放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系)に出演。いま旬のお騒がせ俳優の名を意図せず口にしてしまい、視聴者をザワつかせた。 この日もミニドラマが放送され、『EXIT』りんたろー。演じる自転車配達員が民家の火事を夜に目撃する。翌朝、警官役の『ぺこぱ』松陰寺太勇や…

つづきを見る

パンサー・尾形に『ももクロ』ファン激怒?「手を離せ」「俺も握手したいよ…」

お笑いトリオ『パンサー』の尾形貴弘が、3月31日放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系)に出演。ミニドラマで『ももいろクローバーZ』メンバーに対してとった行動を巡って、「ももクロ」ファンが嫉妬している。 ミニドラマ「突破市役所 なんでもスグやる課」を放送。街の諸問題を解決する公務員の奮闘をドラマで見ていった。 この…

つづきを見る

サンド伊達に“後輩芸人”がブチギレ!?「反抗期の親子みたい」

1月13日放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系)で、『サンドウィッチマン』伊達みきおに後輩芸人がブチギレて話題になっている。 『マヂカルラブリー』の野田クリスタルと、筧美和子がミニドラマに出演してクイズを出題。人間の行動を理解し近付いてくるものの、なかなか捕まえられないサルを捕まえた手段をクイズにした。 スタジオ…

つづきを見る

山口智充の“激ヤセ姿”に心配の声殺到「ビックリする」「ダイエット?」

6月10日放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系)に、お笑いタレント・山口智充が初出演。しかし全盛期とは見間違えるような姿に、視聴者たちがザワついている。 この番組は〝ピンチな場面〟をひらめきで解決したエピソードを、ドラマ仕立てで紹介する新感覚バラエティー。今回は「突破交番&自衛隊! 豪華俳優陣が陸海空で大突破2時…

つづきを見る

問題発言?『突破ファイル』日向坂46・金村美玖に「ボケか天然か分からない」

『日向坂46』の金村美玖が、2月4日放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系)に出演。クイズでうっかり放った「問題発言」が、ファンを沸かせている。 金村は『日向坂』メンバーの丹生明里とともにゲスト出演。番組では、空港の税関職員が密輸犯を摘発した再現ドラマを放送。『ジャングルポケット』の斉藤慎二らが職員を演じ、これをも…

つづきを見る