
『FF7』リメイク“全3部作”構想で離れるファンの心…ストーリー改変&カットは確実? (C)PIXTA
大人気RPGを美麗グラフィックで現代に蘇らせた、『ファイナルファンタジーVII リメイク』(FF7リメイク)。第1作目から約2年が経ち、ついに全体の構想が明かされたのだが、かえって開発陣への不信感を募らせているファンもいるようだ。
ストーリー大幅カットの予感
6月17日、シリーズの25周年を記念した配信『FINAL FANTASY VII 25th ANNIVERSARY CELEBRATION』がYouTube上で行われた。そこでリメイク作品の続編となる、『ファイナルファンタジーVII リバース』の情報が明らかに。
【#FFVII25th_RT】
『FINAL FANTASY VII REMAKE』 に続く、「FFVII リメイクプロジェクト」の第2作目『FINAL FANTASY VII REBIRTH』を発表いたしました!公開トレーラー👉https://t.co/lKuhIdtEUV
公式サイト👉https://t.co/UKcPpJpr9k#FF7R #FFVII25th pic.twitter.com/ZDDMHyQpKX— FFVII REMAKE (@FFVIIR_CLOUD) June 16, 2022
さらに今回の発表では、「FINAL FANTASY VII リメイクプロジェクト」が、全3部作での完結を予定していることも判明。すでに3作目の開発に突入しているパートもあるという。
“未完”で終わる可能性も囁かれていただけに、全体像が明かされたことで、歓喜しているファンも多い。しかし、気になるのはシリーズ全体のボリューム感だ。
第1作「FF7リメイク」で描かれていたのは、クラウドたちが始まりの街「ミッドガル」を脱出するところまで。原典「FF7」の序盤も序盤であり、全体の2割に満たないとも言われている。
そこでファンたちは、残り2作で完結までこぎつけるために、ストーリーやステージを大幅に削るのではないか…と不安を抱いている模様。ネット上では、《1部であのボリュームだったから3部作で収まるわけないし、かなり削られそう》《ゴールドソーサーとかシド絡みの話とか全部省略されて後半全部オリジナル展開にされそう…》といった声が飛び交っていた。
さらにストーリーを端折るだけならまだしも、物語が別物に改変されるとの予想も…。