『ハリー・ポッター』原作とは別人! 映画で“キャラ崩壊”させられた人物3選

『ハリー・ポッター』原作とは別人! 映画で“キャラ崩壊”させられた人物3選

『ハリー・ポッター』原作とは別人! 映画で“キャラ崩壊”させられた人物3選 (C)PIXTA

※『ハリー・ポッター』シリーズのネタバレに触れています

『ハリー・ポッター』シリーズといえば、原作と映画版で設定のディティールが異なることで有名。とくに一部の登場人物については、ほとんど“別人”のような印象になっているらしい。今回は、そんな原作改変の被害者たちを3人ご紹介していこう。

【関連】映画『ハリー・ポッター』は原作を破壊した!? ファンが許せなかった“設定改変”3選 ほか

<その1>実はタイマン最強だった先生

『ハリー・ポッター』の世界で“最強の魔法使い”は誰か…と問われたら、ダンブルドアや闇の帝王・ヴォルデモートを思い浮かべる人が多いはず。

しかし原作を鑑みると、真っ先に名前を上げるべきはフィリウス・フリットウィックかもしれない。

フリットウィックは「ホグワーツ魔法魔術学校」で呪文学の教授を務めている人物で、見た目は小人のおじさん。映画版では活躍するシーンが少ないため、弱々しいイメージが強い。

しかし原作に登場する彼は、若かりし頃に“決闘チャンピオン”だったという設定が存在している。

そして「ホグワーツの戦い」で、実際にその実力を遺憾なく発揮していた。「死喰い人」のアントニン・ドロホフを、タイマンで打ち負かしているのだ。

アントニン・ドロホフといえば、「神秘部の戦い」で伝説の闇祓い、マッドアイ・ムーディーを倒し、「ホグワーツの戦い」ではあのリーマス・ルーピンを仕留めたほどの実力者。そんな強敵を倒してみせたとなれば、戦闘力の高さは疑いようがないだろう。