
「ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ」(セブン-イレブン)
スイーツ好きでなくても、『ピエール・エルメ』の名前を一度は聞いたことある人も多いだろう。そんな人気スイーツ店の味をコンビニで手軽に味わえるとしたら…? 今回のコンビニスイーツは、『セブン-イレブン』から発売された『ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ』をレビューしていく。
長い名前の『ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ』はお値段300円超えの税込321円と少々高めだが、「ピエール・エルメ」が監修しているとあって、なんとなく納得。その味でコスパの良さを証明してほしいところだ。
第一弾コラボから約1カ月半!
「ピエール・エルメ」とセブンのコラボは今回が初ではなく、10月20日には第一弾『ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マロンショコラ』というカップケーキが発売されていた。ホイップやマロンクリーム、クッキー、チョコカスタードなどが層になったカップケーキは、コンビニスイーツ好きだけでなく、「ピエール・エルメ」ファンから大好評だった。
💛マロンとショコラのご褒美スイーツ🤎
「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マロンショコラ」310円(税込334円)
ピエール・エルメ氏考案スイーツ第二弾✨
サクサクのクッキーがアクセント♪
※沖縄除くhttps://t.co/NXrNcvOuK2#ピエールエルメシグネチャー #セブンイレブン pic.twitter.com/hblAiuKIMK— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) October 20, 2020
第一弾発売時には、《このコラボは嬉しすぎる!》《上品な甘さのクリームがクセになる…!》《断面図がキレイで買ってみたけど、何層にもなっているケーキが美味すぎてびっくり!》といった声が続出しており、第二弾発売を心待ちにしていたのだ。今回の「ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ」も期待が高まる。
オシャレなパッケージを早速開封してみると、写真通りの美しいエクレアが登場。ぶわっとマロンの香りが立ち込めてくるのがなんともたまらない…。
一見エクレアの生地は固そうに見えるが、包丁でカットしてみると意外にもふわふわとしていることが分かる。中にはマロンクリーム、ホイップクリーム、チョコレートカスタードが層となって重なっており、断面フェチにも刺さりそうなビジュアルだ。
ひと口食べてみると、最初に感じられるのはかなり濃厚なマロンクリームの味。焼き栗をクリームにしているためか、渋みや苦みは一切感じられず、口の中でまろやかに広がっていくテイストがバッチグー…!
エクレア生地は、空気をよく含んでいるため歯切れの良い食べ心地。パサパサしている部分もなく、ほどよい塩気があるのでサンドされているクリームとも相性バツグンだ。
チョコレートカスタードクリームの存在感に感服!
エクレアの中でもとくに存在感を放っていたのは、下部にみっちり詰め込まれたチョコレートカスタードクリーム。「チョコレートクリームにカスタードを入れただけ」だと侮っていたが、ちょっぴり苦めのチョコレートとねっとりしたカスタードはアクセントにぴったり。甘く見ていた(スイーツだけに)ことをここに謝罪します。