コンビニ3社の絶品すぎる「イチゴスイーツ」を食べ比べてみた!

「いちごクッキーシュー」(ファミリーマート)、「宇治抹茶と苺のパフェ」(セブン−イレブン)、「ウチカフェ タピオカいちごミルク」(ローソン)

フルーツの中で、王様的な立ち位置に君臨している「イチゴ」。クリスマスシーズンだからか、毎年12月を過ぎると、イチゴを使ったスイーツがスーパーやコンビニに多く出回ります。今年もイチゴ尽くしの季節がやってきた…!

さっそく今週の頭から、大手コンビニ3社ではイチゴを使った新商品が一気に発売されており、スイーツ好きとしてはワクワクが止まらない! それぞれ注目の一品をピックアップして、どんな味なのか実食レポを試みていこう。

フレッシュなイチゴシューに感激!

「いちごクッキーシュー」(ファミリーマート)

最初に目を付けたのは、12月22日にファミリーマートから発売された『いちごクッキーシュー』。ビジュアルだけ見ると、普通のシュークリームにイチゴチョコレートがコーティングされているだけとも捉えられる。シュー生地以外にもイチゴ要素が楽しめるのか、気になるところ。

中身を確認するために包丁で半分にカットしてみると、中からはかわいらしいピンク色のイチゴクリームがお目見え! 先にクリームだけをペロッと舐めてみると、イチゴのつぶつぶ&果肉感が口の中で弾けてびっくりしてしまう。ヨーグルトのように酸味があり、イチゴ本来の味にかなり似ている印象だ。

続けてシュー生地の部分も食べてみると、こちらはザクザクとした食感となっていてチョコレートの甘みが引き立っている。全部がザクザクしているわけでなく、ちゃんとシュークリームのくしゅっとした食感も残っているため、シュークリーム好きからも愛されるはず。

にが~い抹茶とイチゴの果肉感がすごい和洋折衷コンビ

「宇治抹茶と苺のパフェ」(セブン−イレブン)

12月23日にセブン-イレブンから発売された『宇治抹茶と苺のパフェ』は、抹茶とイチゴのコラボを楽しめるシンプルな和パフェ。抹茶みるく寒天とイチゴムースの2層で構成されており、上には抹茶ホイップや白玉、イチゴソースなどがトッピングされている。食べる場所によって味わいが変化しそうだが、まずは渦巻き状になっている抹茶ソースから味見していく。

抹茶ソースは想像以上の濃さを発揮しており、苦さメーターを極限まで振りきった出来栄え。しかし上にトッピングされているイチゴソースを絡めながら食べると、ほどよい苦さへと変わってくれた。イチゴジャムかと錯覚してしまうくらい甘みが強いので、抹茶単体の苦みが苦手な人でも食べやすいかも。白玉や寒天でボリューム感もバッチリなので、食後の豪華なデザートとしてチョイスしてもよさそうだ。