年末年始はケンタッキーで贅沢! 期間限定の「ケンタお重」を実食してみた

「ケンタお重」(ケンタッキーフライドチキン)

クリスマスにチキンを食べ損ねた人や、年末年始にちょっとしたパーティー気分を味わいたい方に朗報! あのケンタッキーフライドチキンから、12月26日から1月5日までの期間限定&数量限定で「お重」が発売された。

お重といえば、年始に食べるおせち料理を思い浮かべる人が多いかもしれないが、ケンタッキーのお重はすべて揚げ物で構成されているのが特徴。バラエティーパックのようなお重からは、果たしてどんな揚げ物たちが飛び出してくるのだろうか。

松竹梅の3種類からセレクト

「ケンタお重」は、メニューの種類や食べる人数によって松竹梅の3種類からセレクト可能。今回購入した「梅」にはオリジナルチキンが4ピース入っている上、えびぷりぷりフライとカーネルクリスピー、ビスケット、ナゲット5ピース、Lポテトという構成。早速トースターでカリカリに再加熱してからいただくとしよう!

お重は名前の通り縦にケースが重なっており、梅の場合は2段構え。カーネル・サンダースの描かれたフタを開けると、どっさりとお馴染みのチキンが入っていた。大ボリュームだが、下段を開けるとポテト&ビスケットの姿が。これならチキン一色にならずに完食できそう。とはいえ、彩りを気にするのであればサイドメニューの『コールスロー』や、自宅で用意できるサラダを用意しておいた方がよさそうだ。

最初にかぶりついたのは、メインメニューのオリジナルチキン。衣にしっかりと味がついているため、なにも付けなくてもおいしくいただけてしまう。身もふっくらやわらかで、お子さんでも食べやすいテイストだ。何より骨つき肉というだけで謎にテンションが上がってしまって、おいしさも倍増している気がする…!

プリップリのエビに感謝感激!

続いて実食したのは、昨年好評を博した人気メニュー『えびぷりぷりフライ』。他のフライよりも若干衣の色が薄く、ピンク色っぽいエビが透けているのが特徴だ。

こちらはKFC特製タルタルソースがセットになっており、まろやかなソースとガリっと食べられる衣、口の中でぷるぷる踊るエビが一度に楽しめてしまう。エビは1尾がそのまま入っているわけではなく、すり身と小さいエビが混ざって入っている感じ。ザクザクとぷりっぷりという食感の奇跡のコラボは、誰もがうっとりするような味わい…。

実際食べてみると、「梅」は大人2人でもお腹いっぱいになってしまうほどのボリューム感だった。少人数でチキンを食べる場合は「竹」か「梅」、家族や親戚が全員集合しているときには「松」を頼むとちょうどいいかもしれない。

「ケンタお重」は年末年始に発売されているためか、お年玉要素もバッチリだ。お重1つにつき1枚、お年玉クーポンパスがセットになっていて、『オリジナルチキ』や『チキンフィレサンド』のセット、『挽きたてリッチコーヒー』をおトクに購入できるチャンスがある。

さらにお重と一緒なら、『カーネルクリスピー』2ピース、『ビスケット』2個、『ナゲット』5ピースをそれぞれプラス300円で購入できるという大判振る舞い…! 今年1年を締めくくり、新たな気持ちで新年を迎えるために、ケンタッキーの豪華なセットを利用してみてはいかがだろう?
※商品は地域や店舗によって取り扱いがない場合があります。

文=彅野アン
写真=彅野アン(まいじつエンタ)

【あわせて読みたい】