スクエニ超大作『FORSPOKEN』に大コケの気配! メタスコア“駄作認定”の原因は…
スクウェア・エニックスによる新作ゲーム『FORSPOKEN』(フォースポークン)が、1月24日に発売された。世界的に注目を集める“大作”だったものの、発売されるやいなや、イマイチな評価が飛び交ってしまっている。 オープンワールドの期待作だったが… 同作は、PS5およびPCでプレイできるアクションRPG。開発を手掛けた『…
スクウェア・エニックスによる新作ゲーム『FORSPOKEN』(フォースポークン)が、1月24日に発売された。世界的に注目を集める“大作”だったものの、発売されるやいなや、イマイチな評価が飛び交ってしまっている。 オープンワールドの期待作だったが… 同作は、PS5およびPCでプレイできるアクションRPG。開発を手掛けた『…
昭和が終わってからおよそ34年が経ち、今時ではバトル漫画でも女性キャラクターが活躍する機会が増えてきた。その風潮は『週刊少年ジャンプ』にも存在するものの、「女性キャラは最強になれない」という“見えない天井”が残っているようだ。 ※『呪術』『ヒロアカ』『SAKAMOTO DAYS』の展開に触れています ここ最近、「ジャン…
人気ヒーロー漫画『ワンパンマン』の最新話が、1月26日に『となりのヤングジャンプ』で配信された。タツマキ&フブキ姉妹とサイタマによる意味深な描写がてんこ盛りとなっており、ラブコメ展開を期待する声が上がっている。 ※『ワンパンマン』最新話に触れています フブキ組に謎の組織「ツクヨミ」のスパイが紛れ込んでいたことが発覚し、…
いよいよ物語がクライマックスに差し掛かり、ヒーローとヴィランの最終決戦が繰り広げられている『僕のヒーローアカデミア』。しかしメインキャラである「雄英高校」1年A組のクラスメイトたちがほとんど活躍の場を与えられておらず、不満を抱く読者も多いようだ。 ※『ヒロアカ』最新話までの内容に触れています 現在『週刊少年ジャンプ』で…
「過去に戦った敵が味方になる」という展開は、少年漫画の王道として、つねに人気を集めている。1月24日発売の『週刊少年ジャンプ』8号に掲載された『僕のヒーローアカデミア』の最新話では、まさにそんな王道展開が繰り広げられ、読者のハートに火をつけているようだ。 ※『ヒロアカ』最新話の内容に触れています 第378話『皆がヒーロ…
現在『週刊少年ジャンプ』に連載されている作品の中でも、異色の漫画として語られることが多いマポロ3号の『PPPPPP』。一部でカルト的な人気を博していたのだが、最近では読者アンケートの結果がガタ落ちしているようだ。 連載1周年を迎えて失速… 1月24日に発売された「ジャンプ」8号の掲載順を見てみると、ワースト3は下から『…
1月23日発売の『週刊少年ジャンプ』8号に掲載された『呪術廻戦』で、人気キャラクターの五条悟と釘崎野薔薇が久しぶりに描かれることに。ファンたちは大いに盛り上がっているものの、“意味深なセリフ”に不安を抱く人も相次いでいる。 ※『呪術廻戦』最新話の内容に触れています 第210話『未知への供物(2)』で主に描かれたのは、“…
四大少年誌の一角でありながら、最近ではすっかり没落したと思われていた『週刊少年チャンピオン』。しかしここにきて未曾有のアニメ化ブームが到来しており、ライバル誌たちを追い落とす勢いを見せているようだ。 アニメが続々放映中 「チャンピオン」では現在、TVアニメが放送されている作品が4つも存在する。 まず新作として話題を呼ん…
極道の生き様を描く『龍が如く』シリーズから、2月22日に『龍が如く 維新! 極』が発売される予定。同作はスピンオフ作品をリメイクしたゲームなのだが、ファンからは「他にリメイクすべき作品がある」という不満が噴出している。 素直に喜べないリメイク 「龍が如く 維新! 極」は極道の話ではなく、時代劇がモチーフ。「龍が如く」で…
Web漫画界の最大手として、漫画好きの間で重宝されている『少年ジャンプ+』。同アプリでは各話ごとにコメント欄が解放されているのだが、そこで心ない意見が殺到してしまうことも珍しくない。 読者の間では、作品の未来を守るために「封鎖すべき」と憤る声もあるようだ。 民度が低すぎて無法地帯に いくつも人気漫画を抱える「ジャンプ+…