『にじさんじ』夢月ロア復帰まで秒読み!? 炎上被害報告に続いてグッズ販売も…
2020年10月ごろから、実質的な活動休止状態となっている『にじさんじ』のVTuber・夢月ロア。さまざまな騒動によって苦しめられてきた彼女だが、ついに問題解決の兆しが見え始めたのかもしれない。このところ、立て続けにポジティブな出来事が起こっている。 ファンたちを喜ばせたグッズ販売 夢月ロアが活動を休止したのは、かつて…
2020年10月ごろから、実質的な活動休止状態となっている『にじさんじ』のVTuber・夢月ロア。さまざまな騒動によって苦しめられてきた彼女だが、ついに問題解決の兆しが見え始めたのかもしれない。このところ、立て続けにポジティブな出来事が起こっている。 ファンたちを喜ばせたグッズ販売 夢月ロアが活動を休止したのは、かつて…
『週刊少年ジャンプ』では、次から次へと人気のない作品が打ち切られていくもの。そこで現在注目を浴びているのが、『ドロンドロロン』と『地球の子』の2作品だ。いくつかの根拠によって、読者の間では“打ち切りフラグ”が囁かれている。 低迷が続く2作の掲載順 大須賀玄の「ドロンドロロン」は2021年52号、神海英雄の「地球の子」は…
クライマックスが近づき、怒涛の展開が続いている『僕のヒーローアカデミア』。6月27日発売の『週刊少年ジャンプ』30号に掲載された最新話では、メインキャラクターたちの“少し先の未来”がチラ見せされたことで、大きな衝撃が走っている。 ※『ヒロアカ』最新話の内容に触れています 第357話『焼身照命!! 手負いのヒーロー』では…
長年にわたって、男性ゲーマーの独壇場と化していたeスポーツシーン。女性の活躍する機会がほとんどないどころか、炎上騒動の“汚名”が広まっていたのがここ数年の実情だ。そんな悲惨な状況を、人気FPS『VALORANT』が革命へと導くかもしれない。 女性FPSプロの躍進に期待 「VALORANT」を運営する『Riot Game…
日本のアニメ・ゲーム界隈に、さまざまな影響を及ぼしている中国絡みのトラブル。今度は人気オンライン対戦ゲーム『IdentityV 第五人格』の競技シーンにおいて、“チャイナリスク”を感じさせる騒動が発生してしまったようだ。 トッププレイヤーが出禁に 6月25日、「第五人格」のトッププレイヤーである「逃さずの石橋」が、突如…
かわいい女の子たちが仲良くしているだけで嬉しくなる…そんな読者が『週刊少年ジャンプ』でも急増中だ。とりわけ2022年6月からスタートした新連載『ルリドラゴン』は、萌え系を好むオタクから絶大な支持を集めているという。 ※『ルリドラゴン』最新話に触れています 同作の物語は、女子高生・青木ルリに“ツノ”が生えてきたことから幕…
いまだ多くの謎を残している漫画『ONE PIECE』において、とくに考察が盛り上がっているのが「D」の一文字。モンキー・D・ルフィを含む「Dの一族」、そして彼らが受け継いでいるという「Dの意志」とは、一体何を意味しているのだろうか。 「D」の名を持つキャラクターたち いまだ「Dの一族」の詳細は明かされていないが、まず共…
6月27日発売の『週刊少年ジャンプ』30号に、『呪術廻戦』の189話『東京第2結界(8)』が掲載された。呪術高専3年・秤金次と400年前の術師・鹿紫雲一(かしも・はじめ)が激闘を繰り広げるなか、思わぬツッコミの声が飛び交っている。 ※『呪術廻戦』最新話の内容に触れています 電撃を操る鹿紫雲の攻撃によって、致命傷を負わさ…
ここ最近、長らく休載していた大人気漫画が続々と連載再開。まるで足並みを揃えるかのような流れだったため、漫画好きの間では、かの『HUNTER×HUNTER』もやり玉にあがってしまっている。今、作者の冨樫義博は何を思うのだろうか…。 帰ってきた大人気の2作品 まず6月24日発売の『ヤングアニマル』13号では、全世界累計5,…
8月19日公開の映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』に、暗雲が立ち込めている模様。吹き替え版の声優として『ホロライブ』所属VTuber・戌神ころねが参加することが発表され、一部で拒否反応を示す人が続出しているようだ。 人気VTuberの起用に賛否両論 戌神ころねは『ソニック』のアンバサダーに就任し…