謎の食べ物『ポニョポニョ』とは? オンラインショップで取り寄せてみた結果…
最近、巷で話題を呼んでいる『ポニョポニョ』という食べ物をご存知だろうか。ジブリ作品を連想させる名前だが、魚類や半魚人とは一切関係がない。その正体は、不思議な食感のシュークリームだという…。 話題になっている「ポニョポニョ」について検索すると、オンラインショップで『ぜいたくポニョセット』が手に入ることを知った。実際に商品…
最近、巷で話題を呼んでいる『ポニョポニョ』という食べ物をご存知だろうか。ジブリ作品を連想させる名前だが、魚類や半魚人とは一切関係がない。その正体は、不思議な食感のシュークリームだという…。 話題になっている「ポニョポニョ」について検索すると、オンラインショップで『ぜいたくポニョセット』が手に入ることを知った。実際に商品…
『白い恋人』といえば、有名な北海道土産。幅広い世代から大人気のお菓子で、北海道お土産の代名詞と言える。そんな「白い恋人」が、コンビニなどで全国発売されることに。 史上初となる「白い恋人」コラボが実現! 今回発売されたのは、『白い恋人サンドアイス』と『白い恋人ホワイトチョコレートドリンク』。サンドアイスはコンビニで先行販…
あんぱんや肉まんのように、外から中身が見えない食べ物は、手に取るのに少しだけ勇気がいるもの。「失敗したら嫌だな」「食べられないものが入っていたらどうしよう」と、店頭で悩んだ経験がある人も多いのではないだろうか。 そこで本稿では、『セブン-イレブン』の“中身が分からないスイーツ”をいくつかピックアップ。中身を解剖し、安心…
2月でもっとも心が躍るビッグイベントといえば、14日のバレンタインデー。コンビニやデパートなどでもさまざまなバレンタイン特集が行われており、「どんなチョコにしよう…」と目移りしてしまう人もいるはず。 そんな中、高級チョコレート専門店『GODIVA』によるコラボスイーツが『コメダ珈琲店』にて発売された。濃厚ショコラのスイ…
日本だけでなく世界各国で愛されている『スーパーマリオ』シリーズが、今年で35周年を迎えた。アニバーサリーイヤーを記念して、『セブン-イレブン』ではかわいらしい見た目のコラボ商品が発売されたようだ。 この情報を聞きつけた筆者は、すぐさま最寄りのコンビニでコラボ商品をゲットしてきた。一体どんなグルメとなっているのか、五感を…
「チョコレートケーキには目がない!」「抹茶アイスがあったら絶対に買っちゃう!」など、スイーツが好きな人はみな自分だけの「推しスイーツ」を決めているもの。今回はとくにチーズケーキを推している人に向けて、うってつけの一品をご紹介したい。 その商品とは、『成城石井』から発売されている『成城石井自家製 イタリア産シチリアレモン…
昭和8年に創業された『八天堂』は、グルメ好きならほとんどの人が知っているクリームパンの専門店。きめ細かい生地と濃厚なクリームは、一度食べたらやみつきになる味わいで、多くのリピーターを獲得している。 そんなクリームパンの人気店が、『ミニストップ』とコラボして限定スイーツを発売。2月2日から2種類のコラボ商品が発売されてい…
ポテトチップス味のチキンや、チョコレート味の中華まんなど、これまでにコンビニのホットスナックコーナーでは、異色グルメが多数生み出されてきた。そんな中、1月26日にファミリーマートから発売されたのが『バター香るホットケーキまん』だ。 ホットケーキと中華まんをミックスした斬新な商品であり、その味は謎に包まれている。本稿では…
「今日はいつもより仕事を頑張ったな」「週末だし自分にご褒美あげたいな」という時には、スイーツなどを用意して自分を労ってあげたいもの。しかし学校や会社からの帰りが遅くなってしまうと、お目当ての商品が買えなくなってしまうことも…。 そこでオススメしたいのが、コンビニで手軽に購入できる〝上級スイーツ〟たち。いずれも高級スイー…
毎週、新たな商品が追加されるコンビニスイーツ。とくにチョコレートを使ったスイーツは、カロリーが高くなるものの至福の食べ物と言えるだろう。 最近では『ローソン』から、多数のチョコスイーツが発売されている。今回は、その内3つの注目商品を取り上げて、魅惑の味わいをレポート。チョコ好きとして見逃せないスイーツはどれなのか、徹底…