営業損失13億円!? 新作ソシャゲ『サクライグノラムス』1カ月で“サ終”秒読み
マーベラスの新作スマートフォンゲーム『サクライグノラムス』が、リリースからわずか1カ月でサービス終了を匂わせている。どうやら運営に多額の損失が生じてしまっているらしく、ユーザーの間でも「クソゲーオブザイヤー確定」と囁かれているようだ。 老舗ゲーム会社・マーベラスに大打撃 3月24日にマーベラスは、「営業損失の計上および…
マーベラスの新作スマートフォンゲーム『サクライグノラムス』が、リリースからわずか1カ月でサービス終了を匂わせている。どうやら運営に多額の損失が生じてしまっているらしく、ユーザーの間でも「クソゲーオブザイヤー確定」と囁かれているようだ。 老舗ゲーム会社・マーベラスに大打撃 3月24日にマーベラスは、「営業損失の計上および…
人気ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』において、3月20日に実装された『祖にして導く者』という新サポートカードが物議を醸している。 ゲームプレイに大きな影響を及ぼす重大情報が“後出し”されたことで、ユーザーの怒りを買ってしまったようだ。 「祖にして導く者」に不満が相次ぐ理由 「祖にして導く者」が大きな騒ぎを呼んでいる…
セガが手掛けるスマートフォン向けRPG『シン・クロニクル』が、5月31日でサービス終了を迎えることが明らかとなった。 リリースからわずか1年2カ月という短さで終わってしまう同作に対して、ユーザーからは「真のRPGとは何だったのか…」といった声が寄せられている。 「真のRPG」だったはずがスピードサ終 「シン・クロニクル…
3月1日、オープンワールドRPG『原神』に新たなプレイアブルキャラクター・ディシアが実装された。かねてよりファンから注目されていたが、その性能があまりにも“弱すぎた”ことから、ネット上で猛反発が巻き起こっている。 「星5で一番弱い」という説も ディシアは傭兵集団「エルマイト旅団」のメンバーという設定で、屈強にして勇敢な…
スクウェア・エニックスが送る、新作スマートフォン向けアプリ『Engage Kill』(エンゲージ・キル)が3月1日に配信スタート。ところがソシャゲとしてのあり方にツッコミが相次いでおり、“おっさんガチャ”という呼び名が生まれてしまった。 高レアリティの“おっさん”が出てくるガチャ 「エンゲージ・キル」は、『冴えない彼女…
2月24日、『ウマ娘 プリティーダービー』で大幅なアップデートが行われ、“ウマ娘3”の幕開けとして盛り上がっている。しかしゲームの根幹にあたる育成要素をめぐって、ファンの間では激しい賛否両論が巻き起こっているようだ。 “運ゲー”と呼ばれてしまう仕様に 火種となっているのは、新たに実装された育成シナリオ『グランドマスター…
日本産のお色気ソーシャルゲームとして、リリース当時に盛り上がっていた『ドルフィンウェーブ』だが、最近ではすっかり話題を聞かなくなってしまった。中国・韓国産のゲームに話題性を奪われたという見方もあるが、“HENTAI”は日本のお家芸ではなかったのだろうか…。 お色気を求める男性ユーザーの奪い合い 「ドルフィンウェーブ」は…
リリースから2周年を迎え、正念場を迎えているアプリ『ウマ娘 プリティーダービー』。ここ最近はセールスランキングなどで人気の低迷が続いており、オワコン化を危惧されていたが、一気に形勢を逆転すべく“神の一手”を打ってみせたようだ。 “社台の馬”が解禁に! 人気回復を予感させる新情報が飛び出したのは、2月22日に配信された公…
2016年11月に発売されたRPG『FINAL FANTASY XV』(ファイナルファンタジー15)の新作が、まさかのスマートフォンアプリとして登場。世界150カ国以上で配信されたのだが、ネット上では「FFの名を汚すな」といった怒りの声があふれ出している。 “動画広告ゲー”の会社が運営 物議を醸しているのは、2月16日…
大人気ソーシャルゲーム『ヘブンバーンズレッド』(ヘブバン)が、2月20日より『Key』の名作アニメ『Angel Beats!』とコラボを行っている。そしてネット上では、「このアニメは本当に名作なのか」という議論が10年越しに再燃することになったようだ。 平成と令和の名作がコラボレーション 「Angel Beats!」は…