ドラクエ

『FGO』迷走? VTuber・兎田ぺこらコラボに反発するファン「世界観に合わない」

大人気スマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』が、『ホロライブ』のVTuber・兎田ぺこらとのコラボを発表。5万件以上の「いいね」を獲得するほど話題を呼んでいるが、激しく反発するユーザーの姿も少なくない。 自社コラボ縛りがあった「FGO」 今回話題を呼んでいるのは、7月に開催される「FGO」の8周年…

つづきを見る

ドラクエのホロライブすり寄りに猛反発…それでも“VTuber依存”が止められない理由

スクウェア・エニックスが世界に誇る大人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズ。歴史と伝統あるRPGだが、最近では改革の波が訪れている。国内トップのVTuberグループ『ホロライブ』と、蜜月の関係を築いているのだ。 『ドラクエ』ですらVTuber頼りに 波紋を呼んだのは、5月26日に集英社から発売された攻略本『ドラゴンクエ…

つづきを見る

『ドラクエ』BGMの劣化は6以降? プレイヤーが困惑した“迷曲”3選

大人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの歴史を振り返ると、これまでに数多くの名曲が生み出されてきた。しかしファンの間では、新作が出るたびに楽曲のクオリティが下がっているという指摘も少なくない。 今回はそんな同シリーズのBGMから、とくに賛否両論が激しい曲を3つ取り上げてみたい。 <その1>なぜかFFっぽい『勇気ある戦…

つづきを見る

「ドラクエ終わったな」最新作発表で公式配信が大荒れ スクエニに高まる不信感

『ドラゴンクエスト』シリーズのスマートフォン向けタイトル最新作として、『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』が発表された。しかしそのゲームの内容に批判の声が相次いでおり、公式YouTube配信が大荒れとなってしまったようだ。 ドラクエのバトロワゲームが登場! 『スクウェア・エニックス』はYouTube公式チャンネルにて、…

つづきを見る

兎田ぺこらアンチ敗北!ドラクエファンが認めない『ドラクエ トレジャーズ』が大ヒット

ニンテンドースイッチの新作ゲーム『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』が、好調な売れ行きを記録している。事前情報で『ホロライブ』兎田ぺこらとのコラボが告知され、少々荒れていたが、全くのノーダメージだったようだ。 想像以上に売れたドラクエ外伝 同ゲームは、12月9日に発売された外伝的作品。「ドラゴンクエ…

つづきを見る

『ドラクエウォーク』リアルイベントでトラブル多発! グッズ争奪のマラソン大会へ…

スマートフォン向けRPG『ドラゴンクエストウォーク』のリアルイベントが、12月3日から大阪の万博記念公園で開催された。イベント自体は大盛り上がりとなったものの、運営の想定を超える参加者数だったのか、会場では混乱が生じてしまった。 4万人超えの大盛況で問題続々 「ドラゴンクエストウォーク」は、モンスター討伐の冒険を自分の…

つづきを見る

ドラクエがホロライブ人気に便乗!? 兎田ぺこらを模したモンスターに疑問

新作ゲーム『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』において、『ホロライブ』所属VTuber・兎田ぺこらをモチーフとしたモンスターが登場する模様。彼女のファンは大喜びしている一方、複雑な思いを抱く「ドラクエ」ファンもいるようだ。 大人気VTuberとの意外なコラボ 兎田ぺこらといえば、YouTubeチャン…

つづきを見る

『ドラクエ11』でフェミ論争が勃発! 勇者が男性なのは不平等?

『日本共産党』の機関紙『しんぶん赤旗』に寄稿された、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』をフェミニスト的に解釈した記事が炎上。同ゲームのジェンダー観が“男性目線”だとする指摘に、ゲーマーたちは猛反発しているようだ。 プレイアブルキャラの役割に違和感? 火種となった記事の筆者は、いくつもの著書をもつ文筆家の清田…

つづきを見る

オフライン版『ドラクエX』に失望の声! まさかの2等身モデルに「劣化でしかない」

ゲームファンの間で注目を集めていたスクウェア・エニックスの新作『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』が、2022年2月26日に発売されることが決定。しかしキャラクターがデフォルメされることが明らかとなり、失望の声が広がっている。なぜ本家『ドラゴンクエストX』のグラフィックを正統進化させず、このような奇策…

つづきを見る