『ドラゴンボール』のセクハラ描写で被害者…女性アニソン歌手が衝撃告白
私は『ドラゴンボール』ファンからセクハラ行為をされてきた──。テレビアニメ『ドラゴンボール』のED主題歌『ロマンティックあげるよ』などで知られるアニソン歌手・橋本潮が、衝撃的な告白を行った。 これに便乗して作中のセクハラ描写を叩く者まで現れ、物議を醸しているようだ。 主題歌歌手に向けられたとんでもない要求 ことの発端は…
私は『ドラゴンボール』ファンからセクハラ行為をされてきた──。テレビアニメ『ドラゴンボール』のED主題歌『ロマンティックあげるよ』などで知られるアニソン歌手・橋本潮が、衝撃的な告白を行った。 これに便乗して作中のセクハラ描写を叩く者まで現れ、物議を醸しているようだ。 主題歌歌手に向けられたとんでもない要求 ことの発端は…
かねてより映像化が告知されていた鳥山明の漫画『SAND LAND』が、8月18日に劇場アニメ化されることが決定した。 ここ数年、未曽有とも言える“ジャンプアニメ”の大ブームが巻き起こっているが、鳥山作品はその波に乗ることができるだろうか。 玄人好みの名作が劇場アニメ化 「SAND LAND」の原作は、『ドラゴンボール』…
日本が世界に誇る大人気漫画『ドラゴンボール』の作者・鳥山明が、とんでもない“デマ”の被害に見舞われている。黒人に対する差別的な発言を行ったとして、海外ファンたちの間で大混乱を巻き起こしているのだ。 差別発言(デマ)によって炎上 問題となっているのは、とある海外ユーザーが投稿したツイート。そこには、海外メディアによる鳥山…
『ドラゴンボール』に登場するクリリンといえば、「地球人最強」と呼ばれることが多いキャラクター。作中の果てしないパワーインフレ合戦にも負けず、物語初期から最終決戦まで戦い抜いた数少ない地球人戦士だ。 しかしあらためて振り返ってみると、実は「地球人最強」の称号に本当にふさわしいのはクリリンではなく、ヤジロベーだったのではな…
『ONE PIECE FILM RED』や『THE FIRST SLAM DUNK』など、次々と『週刊少年ジャンプ』漫画の映画化が大ヒットを記録している。そんな中、『ドラゴンボール』の劇場版だけはブームから取り残されており、興行収入の“格差”が生まれてしまっていた。 ジャンプ映画ブームから置いてきぼりに 日本映画界では…
少年漫画の主人公には、さまざまなタイプが存在する。その中でもとくに人気があり、古くから続く二代巨頭となっているのが「おバカ系」と「天才系」だ。 それでは令和の今、時代の最先端をいく漫画の主人公にふさわしいタイプは、一体どちらなのだろうか。 ジャンプ漫画を彩る主人公たち 少年漫画の総本山である『週刊少年ジャンプ』の歴史か…
10月14日にリリースされたオンライン対戦ゲーム『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』に、プレイヤーからの不満が噴出している。「ドラゴンボール」版の『Dead by Daylight』(DbD)として話題になった同作だが、ゲームバランスの調整が難航しているようだ。 「ドラゴンボール」×「DbD」の新作ゲーム 「ドラゴンボ…
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開以来、映画業界では『週刊少年ジャンプ』系の原作付き作品が大ヒットする流れが続いている。しかしどんな作品でも売れるわけではなく、なぜか『ドラゴンボール』は“ハズレ”を引いてしまったようだ。 「呪術」「ワンピ」が続くも… 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が約404億円という数字を叩き出…
劇場版『ONE PIECE FILM RED』が大ヒットし、あらためて人気が爆発している漫画『ONE PIECE』。やはり『週刊少年ジャンプ』の看板は伊達じゃない…と言いたいところだが、とあるデータでは『ドラゴンボール』に大敗していたようだ。 恐るべし「ドラゴンボール」の戦闘力 どちらも「ジャンプ」の代名詞とも言える作…
漫画好きが集まると、必ずと言っていいほど「どのキャラクターが一番強いのか」という話題になるもの。とくに『週刊少年ジャンプ』の作品には戦闘力の高いキャラが多数いるため、議論が紛糾しがちだ。本稿では、そんな難題に1つの結論を出そうと思う。 「ジャンプ」に伝説を残した猛者たち 最強キャラ議論において、まず名前が挙がりやすいの…