『ラブライブ!』公式SNSが大ミス!?「エアプ」と叩かれるも深すぎる新説が浮上
『ラブライブ!』シリーズの公式ツイッターが投稿した、とあるツイートが物議を醸している。現在放送中の『ラブライブ!スーパースター!!』(NHK Eテレ)にまつわる説明文にミスがあり、「公式がエアプ」と指摘されている。 公式ツイッター担当はアニメを見ていない? 問題のツイートは、《本日の毎日Liella!は、TVアニメ「ラ…
『ラブライブ!』シリーズの公式ツイッターが投稿した、とあるツイートが物議を醸している。現在放送中の『ラブライブ!スーパースター!!』(NHK Eテレ)にまつわる説明文にミスがあり、「公式がエアプ」と指摘されている。 公式ツイッター担当はアニメを見ていない? 問題のツイートは、《本日の毎日Liella!は、TVアニメ「ラ…
VTuber黎明期には「バーチャルYouTuber四天王」の1人として知られていたミライアカリが、ちょっとオトナ向けな「添い寝ASMR」のボイスをリリース。自他共に迷走を認めていた彼女だったが、ようやく進むべき道を見つけたようだ。 ミライアカリがASMR界で1位に!? 今回ミライアカリが販売したのは、R18ではなく全年…
表現規制により、ゲーム内イラストに大幅な修正が加えられていたアプリゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)の中国版。今年8月にはさらなる検閲が行われ、新たに3名のサーヴァント(キャラクター)が修正の対象となってしまったようだ。 見る影もなくなった中国版「FGO」 今回規制の対象となったのは、「スカサハ(ラン…
近年、世界中で目覚ましい発展を続けているAI技術。とくにイラスト関係は大きなムーブメントが生じており、国内でも画期的なイラスト生成AI『mimic』が8月29日に発表された。しかしその機能をめぐって、なぜかネット上が大炎上する事態に…。 イラストレーターの画風を学習するAI 「mimic」は、イラストレーターの特徴を学…
現在アニメ第2期が放送中の『ラブライブ!スーパースター!!』(NHK Eテレ)が、聖地に関する問題で“また”やらかしてしまった模様。北海道・中富良野町のとあるロッジが、聖地巡礼の舞台とされてしまったことに悲鳴を上げていた。 「無関係」のはずだったが… 問題となったのは、先日放送された「ラブライブ!スーパースター!!」2…
失言・暴言などをきっかけとして、頻繁に炎上騒動が巻き起こるゲーム配信者界隈。つい先日には、FPSゲームなどを得意とする人気配信者・ソバルトに“動物虐待”の疑惑が持ち上がり、ネット上を騒然とさせているようだ。 人気配信者による虐待の実態 物議を醸しているのは、8月8日にSNS上で流出した1本の動画。その映像はソバルトが飼…
近年ニュース番組でも大々的に取り上げられ、流行語と化している「メタバース」。輝かしい未来のイメージが与えられ、意識が高い人々が盛んにその可能性を議論している。しかしその実態はかけ離れたものらしく、「無法地帯」と言われてしまうことも…。 違法キャラクターのオンパレード 海外ケーブルテレビ局の『HBO』は、今年7月から『W…
『大阪王将 仙台中田店』元従業員がブラックな実態を告発し、世間をざわつかせている騒動。なぜかアイマスこと『アイドルマスター』界隈にも、余波が広がっているようだ。一部では、「大阪王将の天海春香さん」という呼び名すら生まれている。 「大阪王将」と戦う天海春香さん 一連の騒動は、『大阪王将 仙台中田店』の元従業員を名乗る「お…
『にじさんじ』の壱百満天原サロメ、『ぶいすぽっ!』の猫汰つな…。次々とスター配信者が台頭しているVTuber業界。『ホロライブ』のエースだった兎田ぺこらはやや存在感が薄くなっていたが、ここにきて“王”の威光を取り戻しているという。 活動3周年ライブで驚異の同接 7月17日、兎田ぺこらは活動3周年を記念した3Dライブを開…
AIの技術発展は目覚ましい成果を上げており、一説には20年後におよそ50%の職業がAIに代替されるとも言われている。その中で芸術分野だけは例外とされてきたが、最新のテクノロジーによって“人間界の最後の砦”が危機に瀕しているという。 誰でもイラストレーターになれる時代 話題を呼んでいるのが、『DALL・E2』というAI。…