ハリー・ポッター

令和にハリポタブーム到来! 絶好調の中で取り残される『ファンタビ』の悲劇

新作ゲーム『ホグワーツ・レガシー』の大ヒットや続編『呪いの子』の成功などが報じられ、令和に『ハリー・ポッター』の再ブームが巻き起こっている。まさに“終わらないコンテンツ”という活況だが、その中で『ファンタスティック・ビースト』だけは苦境に追いやられているようだ。 世界的大ヒットからドラマ化も決定! 「ホグワーツ・レガシ…

つづきを見る

ハリポタ炎上が影響!? 人気VTuber・天野ピカミィの電撃引退に憶測飛び交う

人気VTuberプロジェクト『VOMS Project』に所属する天野ピカミィが、3月31日をもって活動終了することを報告した。 あまりに突然の発表だったが、その理由について「先日起きた炎上騒動の影響ではないか」と邪推するファンが相次いでいる。 国内外で人気のVTuberが電撃引退! ピカミィは2020年3月にデビュー…

つづきを見る

海外でハリポタゲーム『ホグワーツ・レガシー』炎上中! 原作者の“思想”からイベント出禁へ

発売からわずか2週間で、1,200万本以上を売り上げるロケットスタートを決めている『ホグワーツ・レガシー』。日本国内でも爆発的なヒットを記録しているが、片や海外ではイベントで“出禁”になってしまうほど物議を醸しているようだ。 原作者の“思想”が問題視された? 同作の扱いをめぐって注目を浴びたのは、RTA(リアルタイムア…

つづきを見る

待望のハリポタゲームなのに…『ホグワーツ・レガシー』の“がっかりな数字”に騒然

『ハリー・ポッター』の世界を自由に冒険できる…という触れ込みで、大きな話題を集めていた新作ゲーム『ホグワーツ・レガシー』。2月10日の発売日以来、ゲーマーから絶賛の声が相次いでいるのだが、実はさまざまな指標で“残念な数字”が出てしまっている。 初週売上もメタスコアも爆死寸前!? 同作はPS5やPC、Xbox Serie…

つづきを見る

霜降り・せいやにツッコミの嵐!『ホグワーツ・レガシー』配信で“奇行”飛び出す

お笑いコンビ『霜降り明星』のせいやが、新作ゲーム『ホグワーツ・レガシー』の実況配信を行ったところ、視聴者からツッコミの声が殺到。ゲーム実況にあるまじき、前代未聞の“奇行”に走ってしまったことが原因のようだ。 『ハリポタ』オタクのはずがスキップ連発 「ホグワーツ・レガシー」は、大人気ファンタジー『ハリー・ポッター』の世界…

つづきを見る

『ホグワーツ・レガシー』女性キャラに致命的欠陥! ハーマイオニーがいない世界…

『ハリー・ポッター』シリーズの世界観を忠実に再現し、大きな注目を集めているゲーム『ホグワーツ・レガシー』。しかし原作や映画版とは違い、“かわいい女性キャラ”が一切存在できない世界となっていることから、不満を爆発させるファンもいるようだ。 “現代風”の制限があるキャラメイク 同作は、ホグワーツ魔法魔術学校を主な舞台とした…

つづきを見る

ハリポタ原作者“差別問題”で『ホグワーツ・レガシー』も炎上! 一方ゲーマーからの評価は…

2月10日に発売されたゲーム『ホグワーツ・レガシー』をめぐって、海外では壮絶な争いが巻き起こっているという。同作は小説『ハリー・ポッター』の世界を舞台としているのだが、原作者であるJ・K・ローリングの言動が炎上を呼ぶこととなった。 海外メディアではレビューに最低点 「ホグワーツ・レガシー」は、「ハリー・ポッター」本編の…

つづきを見る

グリフィンドール派は異端!『ハリー・ポッター』原作ファンなら分かる最高の寮

『ハリー・ポッター』シリーズのファンであれば、誰もが「ホグワーツ魔法魔術学校でどの寮に入るべきか」と想像を膨らませたことがあるだろう。 定番といえば、主人公のハリーが通った「グリフィンドール」になりそうなものだが、マニアックなファンの間では意外な寮が支持されているようだ。 “陰キャ”にはキツすぎるグリフィンドール あら…

つづきを見る

『ハリー・ポッター』原作とは別人! 映画で“キャラ崩壊”させられた人物3選

※『ハリー・ポッター』シリーズのネタバレに触れています 『ハリー・ポッター』シリーズといえば、原作と映画版で設定のディティールが異なることで有名。とくに一部の登場人物については、ほとんど“別人”のような印象になっているらしい。今回は、そんな原作改変の被害者たちを3人ご紹介していこう。 <その1>実はタイマン最強だった先…

つづきを見る

スイッチユーザーは穢れた血?『ホグワーツ・レガシー』をめぐりゲームハード論争が白熱!

『ハリー・ポッター』の世界を舞台とした期待作『ホグワーツ・レガシー』が、2月10日に発売された。7月にはニンテンドースイッチ版の発売も予定されているのだが、要求スペックがかなり高く設定されているため、「本当に動くのか?」と懐疑的な声も上がっている。 最高水準の要求スペック 同作は、プレイヤーが広大なマップを探索できるオ…

つづきを見る